記録ID: 765868
全員に公開
ハイキング
東海
宇連山予定が突然初めての「猿投山」に変更
2015年11月21日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 608m
- 下り
- 590m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今回利用の登山道は全体的に整備され危険個所なし、家族連れ、トレランの方が多い人気の里山の様です、東の宮の手前にトイレあり。 |
写真
撮影機器:
感想
今日は愛知県の宇連山へ登る予定で東海環状道の豊田藤岡IC近くを走行していたら、豊川IC近くで事故渋滞で90分との情報で急遽近くの猿投山へ変更。猿投山は初めての山で紅葉を期待しましたが、今回のコースはあまり紅葉は無いとの事で、少ない紅葉と足慣らしを兼ねての山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:472人
こんばんは。
よくぞ猿投山にいらっしゃいました。
猿投山は、私にとって大切な里山です
南アルプス、良く見えていますね。
あれほど見えるのは珍しいです。
1945myさんの心がけの良さが表れています
紅葉も良い感じですね
突然おじゃましました!
猿投山に急遽変更の時はtotokさんの事が頭をよぎりました。
レコ情報では人気の山で3連休初日で、駐車場が満杯ではと心配でしたが、なんとか駐車出来ました。
まだ、愛知県の山には登っていない山が沢山あります。
totokさんのレコを参考にして、あちこちに出没します。
宜しくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する