記録ID: 7659247
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
毎年恒例の高尾山初詣
2025年01月03日(金) [日帰り]



- GPS
- 03:17
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 459m
- 下り
- 450m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:05
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 3:15
距離 8.1km
登り 459m
下り 450m
天候 | 曇り、ミゾレ、雪、晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
我が家の初詣は毎年高尾山。
6号路から登って途中からミゾレになり、
山頂付近では結構な雪に☃️
わくわくしちゃうじゃないか!笑
境内で見たことのある後ろ姿とリュック!
あこさーん!!
いや、ほんとびっくりしたわ🫢
でも、なんだか会いそうな気もしてたのよ
あこさんの太陽のようなパワーをもらえて
今年も元気に頑張ろうってなった初詣でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:82人
約束もしてないのに高尾山でアコネさんと出逢うとは
お互いに惹かれあってますな〜
さぞ嬉しかったことでしょう
本年もどーぞよろしく そしてパンを焼きまくってください
(*´∀`*)
おはよう、ゴマたん!
仕事始めの朝でテンションダダ下がりw
今年も頑張っていこう😊
ほんと、あこさんを見つけた時の喜びったら、宝探しの宝を見つけたのと同じくらい喜んだよ、宝見つけたことないけどね笑
パン焼きまくります🍞ゴマたんも描きまくってね🖼️
今年もよろしくね♪
高尾山ではばったり出来て、はしゃぎすぎたわね^^
だって嬉しすぎてさ。
私たちやっぱり縁があるのね✨
あの後ちょっと風邪気味で、携帯見ると寝れなくなるから、あんまりヤマレコ見てなくて、遅コメになってしまった💦
今年は私もパンちゃんと焼くよ🥐
って言いつつサボりがち。
こんな私をビシバシ刺激してね(ビシバシの使い方違うかな?ww)
あこさん、こちらこそコメントもしてなくて不義理な私を許して笑
あら、風邪ひいちゃったの?年末年始ではしゃぎすぎたかな笑
もう治ったの?お大事にしてね!
私の方は今年こそ山に行かなきゃという変なプレッシャーを感じつつ、パン焼きまくってるよ笑
上手くならないのが悩みだけどね、、、
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する