記録ID: 7664539
全員に公開
ハイキング
丹沢
高取山(半原高取山)-389
2025年01月04日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:53
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 459m
- 下り
- 466m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な箇所はありません |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
笛
GPS
ファーストエイドキット
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
ヘッドライト
ライター
バッテリー
水
特小トランシーバー
|
---|---|
共同装備 |
ストーブ、コッフェル、餅網
|
感想
今日はリハビリ登山の二回目、自宅から車で30分で登山口に行ける高取山へ登ってみました。まだまだ完治には至りませんが、往復3時間ほどのショート&ハイキングコースだったら困難無く歩けることが分かりました。
まだ肩に負荷が掛けられないので重装備は出来ません。重いもの妻に持ってもらったりペースも落としてもらわないと直に離れてしまいます。でもリハビリには関節や筋肉を動かすことが重要なので日々の単調なリハビリよりも気分転換になって良かったです。高取山はヤマレコ始めて最初の山で久しぶりに登ってとても懐かしかった。山頂はちょっと寒かったですが、ぜんざいを作って美味しく頂きました。隣の仏果山とセットで歩く方が多いと思いますが、今日はリハビリなので高取山だけで終わりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:100人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
順調に回復されてるようですね。少し安心。
使わない筋肉、腱は固まってしまいます。
リハビリしかありません。応じて対応ですね。
今年もよろしくお願いします🙇
明けましておめでとうございます。
長期でみれば順調に回復していると思いますが、日々は関節の痛みに周期があって、進退を繰り返してる状態なんで辛いです。こんな泣き言を言うといつも妻に叱られます。笑
山行はご安全に!
今年も宜しくお願いします🙇♂️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する