記録ID: 76647
全員に公開
講習/トレーニング
丹沢
モミソ岩(レスキューシステム検証)
2010年09月17日(金) [日帰り]


- GPS
- 03:40
- 距離
- 409m
- 登り
- 45m
- 下り
- 52m
コースタイム
新茅橋手前降り口13:10-
13:15モミソ岩(懸垂岩)-
16:40終了
13:15モミソ岩(懸垂岩)-
16:40終了
天候 | 晴れ時々曇り(暑さ復活) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■戸川林道情報 9/15-16の降雨のせいで戸川林道のトレンチ(流水溝)は 更に深くなり、また一部落石が転がっているため 車底の高い車でないと通行は苦労する。 特に竜神の泉100m先からのトレンチはかなり深くなっている。 車底の低い車は底をぶつける可能性大。 |
ファイル |
(更新時刻:2010/09/17 10:34)
|
写真
感想
今日はアンカービレイ時にセカンドがアクシデントで登れなくなったときの
セルフレスキューシステム検証に出かけた。
本番ではなかなか使う機会がないが(もちろんない方がよい)
いざというときのために実技で試さなければ
机上の空論に終わってしまう。
セカンドを確保後、カウンターラペルで降ろすのは容易だが
終了点までセカンドとともに登り返すのはなかなか骨が折れる作業だ。
自重を利用したプルアップシステムの応用ができないかな。
またいろいろ効率的な方法を検証してみることにしよう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1058人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する