記録ID: 767118
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
紅葉お散歩♪【御岳渓谷】→思いつきで【昭和記念公園】へ!
2015年11月22日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:25
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 36m
- 下り
- 34m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
寒山寺駐車場(無料)に駐車しました。 駐車場は7:30で3〜40%位でした。11:30に戻ってきた時は満車。駐車待ちの車数台いました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【御岳渓谷】 ◇歩いたコース 寒山寺駐車場→楓橋を渡り多摩川北側の遊歩道へ→御岳小橋で南側遊歩道へ→杣の小橋で北側遊歩道へここで渡り折り返し→楓橋→寒山寺駐車場 寒山寺からの南側遊歩道の一部が通行止めになっていました。 渓谷沿いの遊歩道は全く危険個所無し。標識等もしっかりしているので道迷いも心配ないかと思います。 ほぼ舗装路ですが歩きやすいスニーカー等の方が良いと思います。 ◆紅葉情報 全体的には大体終わりかけです。玉堂美術館前の銀杏もあと数日で散りそうな感じでした。 ■トイレ 寒山寺駐車場・鵜の瀬橋の先・御岳小橋にありました。 遊歩道を上がった所では御岳駅・御岳橋・御岳苑池にもあります。 ●御岳渓谷のコース・地図などは下記を参照にして下さい。 http://www.omekanko.gr.jp/hiking/hiking.php ●御岳渓谷駐車場情報 http://www.omekanko.gr.jp/parking/parking.php?m=dt&t=20 【国営昭和記念公園】 公園内なので危険個所はなし。標識・地図もありますがかなり広いので園内マップがあるので持ち歩きましょう! ◆紅葉情報 23に日まで黄葉・紅葉まつり開催しています。 何箇所かある銀杏並木の紅葉の方はのこり30%位残して散っていました・・・ ちょっと遅かったようです^^; もみじの方はもう少し楽しめそうな気がします。 ◇今回初めて行きましたが、日本庭園良かったです!それと我が国初の国営盆栽苑!盆栽の奥深さとっても素敵でした! 銀杏並木は来年是非ピーク時に見てみたいです。 ●詳しくは下記「国営昭和記念公園」HP参照して下さい。 http://www.showakinen-koen.jp/ |
その他周辺情報 | 昭和記念公園を出た後、蕎麦が食べたいとのことなので馴染みの無い立川で駐車場がある所・・・手打ちそば・うどん「田掘」がHITしたので行ってきました。 麺細目、大盛りなし。カレー南蛮を食べたので肝心なそばの味は分からず・・次回持ち越し。カレー南蛮自体は美味しかったです^^; ●詳しくは下記「田掘」HP参照して下さい。 http://www.t-net.ne.jp/~tabori/ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
グローブ
飲料
地図(地形図)
常備薬
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
折角の連休ですが、土曜日は仕事、日曜曇り。月曜日も曇りのち雨・・・
そんな訳で紅葉見てこようかと御岳渓谷に行ってきました。
まだ見頃な紅葉も見る事が出来ましたが、全体的には終わりかけですかね^^;
親父も参加だったので距離も程々で調度良いかと思っていましたがちょっと短かった・・
寒山寺駐車場が一杯になる前に早く出かけましたが早すぎました様で、周って駐車場着いても9:30過ぎ。肝心な?澤乃井のまだ営業していません^^;
今日は途中まで御岳山には行かないつもりでしたが、時間がまだ早すぎるので行ってみようか!となりましたがやはり駐車場が・・・
と、いう訳で再び計画練り直し「昭和記念公園」に行ってみることに!
昭和記念公園!広いですね〜
イチョウ並木は残念ながらピークは過ぎていましたが、来年見てみたいと思わせるものでした!
花の少ないこの時期日本庭園!紅葉の時期も良く素敵でした!
やっぱり「和」の雰囲気良いですね〜
あと、盆栽苑も面白かったです!見事な盆栽はもちろんその過程やミニ盆栽など楽しかったです!ミニ盆栽買おうかな??
紆余曲折ありましたが一日何とか楽しく歩けました!
来週の日曜日こそお山登りたいです^^;
今回も無事下山出来家まで帰ることが出来ました。
今日も山の神様ありがとうございました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:770人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは。
銀杏はもう終わりかけてきていますが、最後のヤマブキ色を満喫出来ましたね。
真っ赤と黄色と、人混みと(笑)、盆栽もありましたね。
盆栽は今や若い人たちにも人気で、私の知人も夫婦でお教室に通っています。
ザ・盆栽☆的な昔とは違って、いまはちょっとおしゃれですね。
家の中にもお山的な感じでご両親も喜ぶのでは?
さて、この連休ですが、ちょっとお天気が残念でしたよね。
今週こそ晴天の中で歩きたい!同じ気持ちです。晴れますように。
お疲れさまでした。
Oliveさん こんばんは!
紅葉終わり掛けてきちゃいました
もう少し楽しみたい気持ちもありますが考えてみたら9月末から紅葉見ているんですよね〜
でももう2回ほど紅葉企画しています!
イチョウ並木大分葉が落ちて来てしまってましたがピーク時はなかなか良さそうです!
来年行ってみたくなりました!
日本庭園・盆栽苑良いですよ〜
盆栽ちょっと見ただけですが時間も含めとても奥が深い感じがしました!
真剣にミニ盆栽ちょっと欲しいです
来週こそスッキリ晴れた中山歩きしたいですね!
いつもコメントありがとうございます!
まんゆ〜十六茶
まんゆ〜さん こんばんは。
御岳渓谷の紅葉、渓谷美と赤や黄色のグラデーションとすごく合っていて綺麗ですね。澤乃井が開いてればさらに良かったのでしょうが(笑)。たった今、思い出したのですが我が隊が高水三山に登った時に車を止めたのが寒山寺Pでした。橋を渡って沢井駅から軍畑駅に電車に乗って、また沢井駅に戻って澤乃井に酔った、じゃなくて(変換見てびっくり、飲酒運転になっちゃいます)寄ったのでした。橋の上から見た綺麗な川の流れに感動しましたがご両親も渓谷と紅葉、喜ばれた事でしょう。
昭和記念公園、久しく行っていませんが盆栽、いいですね。いかにも日本らしく、小さなスペースに無限の世界が凝縮されていて奥が深いですよね。
yuzupapaさん こんばんは!
御岳渓谷の紅葉も終わりかけでした
綺麗なもみじだけ写真でUPするとまだまだ綺麗な感じしますが
数日遅かったでしょうか?
澤乃井だけに酔ったと変換されたのでしょうか?
yuzupapaさんのPCなかなかいいとこ突いているのでは!
昭和記念公園!初めて行きました!かなり広いですね!
人もいっぱいでしたが
その中で盆栽苑良かったです!
おっしゃる通り!素敵な表現ですね!本当鉢の上だけのスペースですが自然、そして美が凝縮されてますよね!推定樹齢も100年越えているそうですが時とともに変わるので常に完成は見ないそうです
「和」の真髄をちょっと垣間見たような気がしました!
いつもコメントありがとうございます
まんゆ〜十六茶
よくよく考えれば、御岳渓谷もあるのでしたね!
こちらの嵐山渓谷とは一味も二味も違う雰囲気ですなぁ〜。
あらっ〜、まんゆさんの好きな日本酒、澤乃井さんはまだ営業していませんでしたかぁ〜。
一度だけここで高水三山ハイク後、一人飲みしたことがあります。
昭和記念公園はこのようなところでしたか。
銀杏並木が素晴らしいですね!
それにしても、賑やかなところなのですね。
お疲れさまでした。
あやもえさん こんばんは!
嵐山渓谷もあったのですが紅葉もう少し!というあやもえさんのレコみてこちらに来てみました!
同じ渓谷でも雰囲気全く違いますよね〜
ここの駐車場に停めるべく早く家でたら早すぎました
澤乃井で買い物も出来ないは、当然他でも食事も出来る時間でも無いし・・・
最初から御岳山も入れておけばこんな事にはならなかったのですが、計画中途半端でした
でもそのお陰で昭和記念公園行くことが出来ました!
イチョウ並木ピーク時見たかったです!ちょっと遅かった
もみじも結構あって園内色々楽しめますよ!
いつもコメントありがとうございます!
まんゆ〜十六茶
まんゆ〜さん こんばんは♪
渓谷の紅葉って、川が入ることで躍動感溢れた写真になってすごくいいですね〜*
そして、柚子の写真がすきです!
くんくん香りを嗅ぎたい位です(笑)
柚子の木であんなに素敵な絵になる枝ぶり、なかなかないと思います。
すごく意外性があってお気に入りです*
ミニ盆栽・実がなるのが季節感があっていいですね。
見ているだけで和みます〜*
こちらの落ち葉星人は表情豊かで、可愛らしくないですか?
そしてあんなにたくさん!
とっても美しい秋と和を感じたレコでした〜
ありがとうございました♪
次回はお天気が良いといいですね♪
✿ha-na✿
ha-naさん こんばんは!
渓谷!やはり渓流入るとまた違いますよね〜!
柚子良い感じで撮れたとは思いましたが気に入って頂けたら嬉しいです!
此処の日本庭園も素敵ですが盆栽苑良いですよ〜!
貫禄ある完成品に近いものだけではなく、その過程にある盆栽や可愛くも美を感じさせるミニ盆栽!小さく凝縮された「和の美」自分なりに感じる事が出来ました!
落葉星人あんなに沢山あるとは
あれほどまとまった落葉星人初めてでした
いつもコメントありがとうございます!
まんゆ〜十六茶
まんゆ〜さん、おはようございます
週末三連休、土曜日は良かったものの
残りの2日間は、ビミョーでしたねー
昭和記念公園は、行こうと思いつつ、未だに行ってませーん(^_^;)
つい先日も、NEWSでやっていて
娘と「行ってみようか」と、話していました
しかし、お互いの予定が合わず、また来年です(笑)
お天気と、行きたい場所と
予定たてるのも、難しいけど
どんな風景が待っているのか…
わくわくしますよね
やっぱり自分の目で、確かめたいですもんね♪
クリスカさん こんにちは!
ここの所天気に見放されてますorz
土曜日は良かったですが仕事が・・
昭和記念公園!
今年は紅葉終わりですが来年行ってみて下さい!
イチョウ並木!良さそうですよ!
娘さんと是非ニヤニヤして下さいませ( ^ω^ )
その他にも日本庭園・盆栽苑!オススメです!
テレビや写真では伝わらないもの有りますよね!やっぱり自分の目で見るのが一番です!
いつもコメントありがとうございます!
まんゆ〜十六茶
まんゆ〜さん こんばんは
御岳渓谷行かれたんですね〜〜
大銀杏 すごいですよね!!
昭和記念公園!!!
銀杏並木 黄色いじゅうたん
とてもよい感じですね〜〜
ミニ盆栽いいですよね!
ワビサビの小さな宇宙が詰まってる感じがしますよね〜
澤乃井 残念でしたね〜〜〜
ふわり
ふわりさん こんばんは!
御岳渓谷行って来ました!
大銀杏見頃でちょうど良かったです。
ただふわりさんが行かれた時に比べ紅葉終わりかけていました^^;
お花同様紅葉も時期難しいですね^^;
昭和記念公園!イチョウ並木終わりかけでしたが、それでも面白かったです!
盆栽!影響受けそうです^^;
ミニ盆栽本当に欲しいです
澤乃井!気合い入り過ぎて早過ぎました(T ^ T)
いつもコメントありがとうございます!
まんゆ〜十六茶
まんゆーさん、おはようございます。
青いウェアの三人の写真が、かっこいいです。
イチョウの黄色もよいですね!
イチョウの木に会いに行きたくなりました。
昭和記念公園はクリスマスのマラソン大会で走ったことがありますが、景色を見る余裕がありませんでした。
澤乃井、寄れなくて残念でしたね。私もまた澤乃井行かなくては!
桜雪さん こんにちは!
ちょっと朝気合い入り過ぎましたね^^;
ゆっくり回って蕎麦食べて、温泉入って帰ろうと思っていたのですが・・
お陰で澤乃井食事どころか買い物も出来ず・・
なので思いつきで昭和記念公園へ行きました!イチョウ並木良さげですよ!
お花もいっぱいになるらしいので行ってみて下さい!
澤乃井まで行っておみや買え無いとはΣ(゚д゚lll)
痛恨の1日でした^^;
いつもコメントありがとうございます!
まんゆ〜十六茶
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する