記録ID: 7671721
全員に公開
キャンプ等、その他
近畿
和歌浦周回 ポタリング
2025年01月05日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:55
- 距離
- 16.7km
- 登り
- 61m
- 下り
- 65m
コースタイム
追伸 雑賀崎漁港は雨の中、6日午後 アシアカエビ、コウイカ、ヘコタイと言ったか?
今日5日は穏やかな晴天の予報、友人ベロさんのスハネフへ、久しぶりのお昼を食べに走る。
自転車で走るのは、新しい道を確かめたり、抜け道や、近道を、探しながら楽しい。歩くのは遠回りになるのは大変だけど、自転車なら、平気。
松下体育館から危なくない裏道と思ったら、みんな行き止まり、迷路みたいだった。雑賀崎のトンネルの中は歩道が狭くて、柵があるけど、怖かった。柵がなければ怖くて走れない。
雑賀崎漁港からスハネフまでは40mの高低差、前よりしんどかった。登りは電動アシスト様々だった。明日の漁港の初出漁は雨予報だけれど、魚市、あるのかな?あれば行こう!
あとは下り、スピード出過ぎないようにブレーキをかけるが、バイクみたいにフットブレーキや、エンジンブレーキが欲しいものだ。登りは電動アシスト様々だった。
片男波から家まで信号待ち以外、ノンストップ、走りごたえがあった。運動できたかな?
和歌浦ポタリングは、章魚頭姿山から奠供山、名草山を眺めながら、和歌浦湾に沿って、良いところに住んでいるものだと和歌山自慢でごめんなさい。
今日5日は穏やかな晴天の予報、友人ベロさんのスハネフへ、久しぶりのお昼を食べに走る。
自転車で走るのは、新しい道を確かめたり、抜け道や、近道を、探しながら楽しい。歩くのは遠回りになるのは大変だけど、自転車なら、平気。
松下体育館から危なくない裏道と思ったら、みんな行き止まり、迷路みたいだった。雑賀崎のトンネルの中は歩道が狭くて、柵があるけど、怖かった。柵がなければ怖くて走れない。
雑賀崎漁港からスハネフまでは40mの高低差、前よりしんどかった。登りは電動アシスト様々だった。明日の漁港の初出漁は雨予報だけれど、魚市、あるのかな?あれば行こう!
あとは下り、スピード出過ぎないようにブレーキをかけるが、バイクみたいにフットブレーキや、エンジンブレーキが欲しいものだ。登りは電動アシスト様々だった。
片男波から家まで信号待ち以外、ノンストップ、走りごたえがあった。運動できたかな?
和歌浦ポタリングは、章魚頭姿山から奠供山、名草山を眺めながら、和歌浦湾に沿って、良いところに住んでいるものだと和歌山自慢でごめんなさい。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:30人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する