藤野にインターがないみたいなので上野原で高速を降りることにした。藤野PAはコンビニあって素敵。
4
1/11 3:20
藤野にインターがないみたいなので上野原で高速を降りることにした。藤野PAはコンビニあって素敵。
最大1000円なら、まあ〜払えるか😄ロングコースだから元取れる😌どんな計算?💦
3
1/11 4:24
最大1000円なら、まあ〜払えるか😄ロングコースだから元取れる😌どんな計算?💦
藤野駅の並びに観光トイレあるよ😉
3
1/11 4:25
藤野駅の並びに観光トイレあるよ😉
暗くて分かり辛いけど京塚山に向かってる😄
3
1/11 5:17
暗くて分かり辛いけど京塚山に向かってる😄
まずは幸先よく1座目ゲット〜🎉藤野15名山。
4
1/11 5:38
まずは幸先よく1座目ゲット〜🎉藤野15名山。
ふっくら散策路?😅
5
1/11 5:38
ふっくら散策路?😅
下山し、日蓮アルプスの取り付きへ。まずは日蓮金剛山へ😄
3
1/11 5:49
下山し、日蓮アルプスの取り付きへ。まずは日蓮金剛山へ😄
お〜途中でトイレ出来るやん🤧(笑) そこかい〜って😁 トイレがあるともよおさない。。あるあるか🤣
4
1/11 5:59
お〜途中でトイレ出来るやん🤧(笑) そこかい〜って😁 トイレがあるともよおさない。。あるあるか🤣
ここ左へ
3
1/11 6:06
ここ左へ
え?熊🐻さん出るの?💦なら鈴します😙冬場はヤマビルさんはどうしてるんやろ?凍って仮死状態?それともワンシーズンのみの全滅?💦
ここは日蓮金剛山で名倉金剛山は別の場所。
4
1/11 6:07
え?熊🐻さん出るの?💦なら鈴します😙冬場はヤマビルさんはどうしてるんやろ?凍って仮死状態?それともワンシーズンのみの全滅?💦
ここは日蓮金剛山で名倉金剛山は別の場所。
さくっと日蓮金剛山ゲット〜😆明るくなってきたね⭐
4
1/11 6:29
さくっと日蓮金剛山ゲット〜😆明るくなってきたね⭐
ポチットナ❗?😓こんなボタンは何であれ押しちゃうよな?💦
5
1/11 6:30
ポチットナ❗?😓こんなボタンは何であれ押しちゃうよな?💦
おっ❗?いいねいいね(≧∇≦)b
明るいっていいね👍?🎉最近めっきりナイトハイカーになっちゃって。。でも寒いよ😩
6
1/11 6:33
おっ❗?いいねいいね(≧∇≦)b
明るいっていいね👍?🎉最近めっきりナイトハイカーになっちゃって。。でも寒いよ😩
実は前日まで日蓮アルプスを知らず、「おけい」さんのレコで知り、警告⚠?鳴りながらも歩いたった😅
5
1/11 6:36
実は前日まで日蓮アルプスを知らず、「おけい」さんのレコで知り、警告⚠?鳴りながらも歩いたった😅
藤野の街がよく見える👀八坂山🤗
4
1/11 6:39
藤野の街がよく見える👀八坂山🤗
やっと太陽☀見えて嬉しくなる🙌
8
1/11 6:59
やっと太陽☀見えて嬉しくなる🙌
今知った❗?「ひづれやま」なんや💦草かんむり付いたり付かなかったり。。ややこしいな😄
5
1/11 6:59
今知った❗?「ひづれやま」なんや💦草かんむり付いたり付かなかったり。。ややこしいな😄
でサクッと隣の宝山ゲット〜🎉これで日蓮アルプス1日で総取りかな🎊😚
6
1/11 7:05
でサクッと隣の宝山ゲット〜🎉これで日蓮アルプス1日で総取りかな🎊😚
おっお〜さきっぽ富士山🗻🩷
6
1/11 7:26
おっお〜さきっぽ富士山🗻🩷
レガシー〜トゥーリングワゴ〜ン❗?😑いきなり現れたからびっくりしたわ〜(゚∀゚)
チャレンジャーも居るもんだ💦てか運転しくじってるけどね😥意図的に突っ込んだかは不明😂
7
1/11 7:29
レガシー〜トゥーリングワゴ〜ン❗?😑いきなり現れたからびっくりしたわ〜(゚∀゚)
チャレンジャーも居るもんだ💦てか運転しくじってるけどね😥意図的に突っ込んだかは不明😂
マップには❓?が付いてるここね。左へ入れば鉢岡山だよ😉
3
1/11 7:31
マップには❓?が付いてるここね。左へ入れば鉢岡山だよ😉
よっさ〜〜鉢岡山到着🎉
岡山に住んでた人間からすると、どうもイントネーションおかしくなるんだよね〜「《はち》おかやま」って前にアクセント置いてしまう😅
4
1/11 7:37
よっさ〜〜鉢岡山到着🎉
岡山に住んでた人間からすると、どうもイントネーションおかしくなるんだよね〜「《はち》おかやま」って前にアクセント置いてしまう😅
ここ❗?❗?超絶分かりづらい。鉢岡山ゲットで有頂天になり何も考えずに下っていくと絶対ミスる😮💨左の藪っぽいのが正解😁右に下るとさっきの鉢岡山へ登る分かれ道に戻ってまう。いのちゃん実はしくじって戻ってしまった🤭また登り返してここに来た。
4
1/11 7:47
ここ❗?❗?超絶分かりづらい。鉢岡山ゲットで有頂天になり何も考えずに下っていくと絶対ミスる😮💨左の藪っぽいのが正解😁右に下るとさっきの鉢岡山へ登る分かれ道に戻ってまう。いのちゃん実はしくじって戻ってしまった🤭また登り返してここに来た。
鉢岡山山頂が見えると思うけど、ここの分岐は山頂からたったこれだけの距離感ね👍電信柱2本が目印(笑)
3
1/11 7:47
鉢岡山山頂が見えると思うけど、ここの分岐は山頂からたったこれだけの距離感ね👍電信柱2本が目印(笑)
これまたはまってもーたわ😡こいつは厄介やった。鉢岡山以降フェイクピンテ多数🤬登山道から右手に見えるピンテは無視してや。そっちは道ないし💦素直に明瞭な道をまっすぐ進んでくださいまし。
4
1/11 7:52
これまたはまってもーたわ😡こいつは厄介やった。鉢岡山以降フェイクピンテ多数🤬登山道から右手に見えるピンテは無視してや。そっちは道ないし💦素直に明瞭な道をまっすぐ進んでくださいまし。
さっきのコースアウトした斜面が柔らかく落ち葉🍂やばかったから、そこだけチェーンスパ履いた。
3
1/11 8:02
さっきのコースアウトした斜面が柔らかく落ち葉🍂やばかったから、そこだけチェーンスパ履いた。
だから道路に出て外した。正規のルート歩く限りは全コースにおいてチェーンスパ要りません❗?
4
1/11 8:03
だから道路に出て外した。正規のルート歩く限りは全コースにおいてチェーンスパ要りません❗?
おいっ❗?マップではバス停って書いてるやないか😰呼ばなあかんやつか〜い😨
この後の最後の下山場所では路線バスに乗る予定やのに。。暗雲立ちこめるやんか🤨
3
1/11 8:12
おいっ❗?マップではバス停って書いてるやないか😰呼ばなあかんやつか〜い😨
この後の最後の下山場所では路線バスに乗る予定やのに。。暗雲立ちこめるやんか🤨
とりあえず心配事は後回しにして、本日のメインイベント🎪石老山へ登ります🔥
3
1/11 8:18
とりあえず心配事は後回しにして、本日のメインイベント🎪石老山へ登ります🔥
ここが石老山への取り付き🔥
4
1/11 8:23
ここが石老山への取り付き🔥
おっ!富士山見えてる😙
5
1/11 8:48
おっ!富士山見えてる😙
休憩ポイント😄
4
1/11 8:50
休憩ポイント😄
いまさらやけど金比羅って何系の神様なんやろ?💦
5
1/11 8:51
いまさらやけど金比羅って何系の神様なんやろ?💦
山頂に近づくとありがたい丸太階段👍
5
1/11 8:57
山頂に近づくとありがたい丸太階段👍
もうちょいで山頂だ😆
4
1/11 9:03
もうちょいで山頂だ😆
来た〜〜🎊あれか?
5
1/11 9:07
来た〜〜🎊あれか?
ほぼほぼ歩く必要のない段差低めの階段😉せっかくやから階段歩く💧
3
1/11 9:07
ほぼほぼ歩く必要のない段差低めの階段😉せっかくやから階段歩く💧
うっしゃ〜〜〜石老山獲ったど〜🎉ヤマビルの居ないスキに登頂したったど〜🥳
7
1/11 9:08
うっしゃ〜〜〜石老山獲ったど〜🎉ヤマビルの居ないスキに登頂したったど〜🥳
きゃーー絵画のような富士子さん💕
7
1/11 9:08
きゃーー絵画のような富士子さん💕
富士山はいつ見ても可愛い💕左手の山は丹沢主脈の焼山かな?💧
9
1/11 9:09
富士山はいつ見ても可愛い💕左手の山は丹沢主脈の焼山かな?💧
代表写真でございます😊
8
1/11 9:09
代表写真でございます😊
藤野15名山完登ももうすぐだ🎵やつの居ぬ間に歩かなければ😙
5
1/11 9:09
藤野15名山完登ももうすぐだ🎵やつの居ぬ間に歩かなければ😙
早速下山開始し次の石砂山へ向かってます〜あれ?道標が進む方向を向いてない🤨正規ルートじゃないの?💦こんときは知らず。。破線ルートであるということを。
3
1/11 9:19
早速下山開始し次の石砂山へ向かってます〜あれ?道標が進む方向を向いてない🤨正規ルートじゃないの?💦こんときは知らず。。破線ルートであるということを。
牧馬峠へはこんな所から出てくる💦ちょっした崖😂この直前で道ロストしてるので軌跡でご確認くださいませ〜写真📷?撮ってないから覚えてないけど、フェイクピンテかもしれない💦とにかくピンテを過信せず、足元の明瞭な登山道を信じて歩いてください。
3
1/11 9:43
牧馬峠へはこんな所から出てくる💦ちょっした崖😂この直前で道ロストしてるので軌跡でご確認くださいませ〜写真📷?撮ってないから覚えてないけど、フェイクピンテかもしれない💦とにかくピンテを過信せず、足元の明瞭な登山道を信じて歩いてください。
目の錯覚じゃなく、ほんとに道が狭くなる😵油断すると大型車は耳モゲルで😁
4
1/11 9:45
目の錯覚じゃなく、ほんとに道が狭くなる😵油断すると大型車は耳モゲルで😁
ここから石砂山(いしざれやま)への登りになります😙傾斜は緩いけど、谷側に傾斜したトラバース道だから注意して歩いてね〜みなさん〜😉今レコ整理してて知ったけど破線ルートのようです〜
3
1/11 9:45
ここから石砂山(いしざれやま)への登りになります😙傾斜は緩いけど、谷側に傾斜したトラバース道だから注意して歩いてね〜みなさん〜😉今レコ整理してて知ったけど破線ルートのようです〜
こんな感じで斜めな登山道😮💨
4
1/11 10:03
こんな感じで斜めな登山道😮💨
やった〜本日ラストの収穫🧺石砂山(いしざれやま)🎊この破線ルートを歩いてた方の話によると、ここをさらに進んで峠をひとつ越えて下山すると秘湯温泉があるらしい。のちの写真でご紹介💦
6
1/11 10:21
やった〜本日ラストの収穫🧺石砂山(いしざれやま)🎊この破線ルートを歩いてた方の話によると、ここをさらに進んで峠をひとつ越えて下山すると秘湯温泉があるらしい。のちの写真でご紹介💦
やっほ〜🎉帽子のツバが山頂標に当たり🎯キツツキ状態だけど😩
青天の石砂山最高〜😍奥の山たちはなんだろね〜💦
8
1/11 10:21
やっほ〜🎉帽子のツバが山頂標に当たり🎯キツツキ状態だけど😩
青天の石砂山最高〜😍奥の山たちはなんだろね〜💦
下山〜〜〜🎉はあっさりと💧整備された登山道でした✨
4
1/11 10:42
下山〜〜〜🎉はあっさりと💧整備された登山道でした✨
恐怖のトイレ😱もちろんスルー😵ここでするくらいなら山中でします💜
3
1/11 10:44
恐怖のトイレ😱もちろんスルー😵ここでするくらいなら山中でします💜
皆さんめっけたよ〜〜👀石老山と石砂山を周回するにはここに車🚙停めたらいいんだよ〜本日1番の収穫か😉右上の木箱に。。
3
1/11 10:52
皆さんめっけたよ〜〜👀石老山と石砂山を周回するにはここに車🚙停めたらいいんだよ〜本日1番の収穫か😉右上の木箱に。。
500円入れたらええんや😁
ここ予定の下山口です💦路線バスなんて微塵もないし国道まで歩くしかないわ😓
3
1/11 10:52
500円入れたらええんや😁
ここ予定の下山口です💦路線バスなんて微塵もないし国道まで歩くしかないわ😓
歩いてる途中にハイカーさんが教えてくれた温泉発見😉これが秘境温泉みたいよ〜皆さんも是非に💕ここから3.7km先やけど😑
3
1/11 10:58
歩いてる途中にハイカーさんが教えてくれた温泉発見😉これが秘境温泉みたいよ〜皆さんも是非に💕ここから3.7km先やけど😑
頑張って3kmほど歩いてきたところ。なんだあれは?🧐こんな所に遊園地なんてあったっけ?💦
4
1/11 11:39
頑張って3kmほど歩いてきたところ。なんだあれは?🧐こんな所に遊園地なんてあったっけ?💦
国道沿いのバス停(さがみ湖MORIMORI前)に到着。そのうちバスは来る😁うっ?あれは?
3
1/11 11:47
国道沿いのバス停(さがみ湖MORIMORI前)に到着。そのうちバスは来る😁うっ?あれは?
相模湖モリモリ〜〜知らんわ💦😓
種別で言うと遊園地か😂
3
1/11 11:48
相模湖モリモリ〜〜知らんわ💦😓
種別で言うと遊園地か😂
結局30分の待ちが耐えきれず、隣のバス停(関川バス停)まで歩いた😉そこでストレッチしながら15分待ってバスに乗り込んだ🎉やっぱ速いわ〜👍
4
1/11 12:16
結局30分の待ちが耐えきれず、隣のバス停(関川バス停)まで歩いた😉そこでストレッチしながら15分待ってバスに乗り込んだ🎉やっぱ速いわ〜👍
2回目かな〜相模湖駅🎵
相模原市が東京都で、町田市が神奈川県?(笑)
いや!両方神奈川県か😓
正しくは調べてください😆
4
1/11 12:20
2回目かな〜相模湖駅🎵
相模原市が東京都で、町田市が神奈川県?(笑)
いや!両方神奈川県か😓
正しくは調べてください😆
ホームにどでかい「石老山ハイキングコース下車駅」ってあるけど、歩いて登山口は無理やろ?🙄バス乗り換え前提よな?
それにしてもスカイブルーが眩しい💙💯
4
1/11 12:22
ホームにどでかい「石老山ハイキングコース下車駅」ってあるけど、歩いて登山口は無理やろ?🙄バス乗り換え前提よな?
それにしてもスカイブルーが眩しい💙💯
翌日のために遠く離れて「六郷の湯つむぎの湯」に来ました〜2回目かな〜。800円。サウナ。。あったか覚えてない💦リンスインシャンプーだったような💧ドライヤー無料。
4
1/11 14:41
翌日のために遠く離れて「六郷の湯つむぎの湯」に来ました〜2回目かな〜。800円。サウナ。。あったか覚えてない💦リンスインシャンプーだったような💧ドライヤー無料。
山梨県民の願いなんだね〜信玄もそうだったのかな〜😑
7
1/11 16:17
山梨県民の願いなんだね〜信玄もそうだったのかな〜😑
日曜日に一部ほぼ同じ場所を歩いていました(笑)
とは言えレベルが違いすぎて恥ずかしい限りで…
相変わらずの健脚ぶりで恐れ入ります💦
一部未踏の場所もあるので詳しいレコで参考になりました??(-人-)
なかなか良い場所だったかと思います😊
仰る通り奴が居ないうちにですね??👍
あのレガシー不思議ですよね(笑)
どうやってアソコまで行ったのか何故アソコに行ったのか不思議ですよね🤔
気合いで鉄塔の横をすり抜けたんかなぁ🤣
まちろんレコ見てますよ👍ハセさんのほうがハイクを楽しんでる感が出て羨ましいです😆ソロハイクが始まっちゃうと距離なんてあっちゅうまに伸びますよ😙
それにしてもあれだけ車高短なら駐車場探しに一苦労だし、コインパーキングもやばいでしょ?💦
あのレガシー。。フロント側が見えないのでターボかNAかは不明だけど、いい車なのにもったいないね〜(笑)
個人的には大昔の2.2Lブライトンがかっこよかったな〜😅
女性ホルモン旺盛なんですかね😁
あれ?女性は男性ホルモンが増えてきて、男性は女性ホルモン増えるんだっけ?🙄💦
てか、最近肉食ってないんでホルモン食いて〜〜😪特に今上ミノの口になってる〜〜😑こりこりして〜〜
ところで好きな色はピンク😻(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する