記録ID: 7693076
全員に公開
雪山ハイキング
東海
【過去レコ】百々ヶ峰 2006年元旦登山
2006年01月01日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 403m
- 下り
- 403m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:05
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 2:25
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2006年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
2006年の初登山は岐阜市の最高峰百々ヶ峰へ.前回は下芥見から三田洞まで縦走したが,今回は三田洞からの往復.
駐車場から一歩入ると,かなりの積雪が残っている.昨日の金華山のように凍結しているところもないので安心.案内に従って林道から階段状の登山道へと入り高度を上げる.うっすらと汗ばんだ頃に送電鉄塔の立つ権現山に着く.
権現山から一旦下って,手押しポンプの井戸から再び登り返すと,百々ヶ峰の山頂.展望台に上がると,金華山と長良川,138タワー,名古屋のツインタワーまで見渡せる.頂上ではもちを焼き,おせちを食べている男性2人組が楽しそう.下山は前回同様に,西峰への稜線の途中で林道へと出て,キャンプ場へと下る.
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する