記録ID: 7693805
全員に公開
ハイキング
近畿
生駒山
2025年01月13日(月) [日帰り]


- GPS
- 01:22
- 距離
- 3.4km
- 登り
- 519m
- 下り
- 24m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
生駒山上は付近はところどころ雪が残っていたり、石の階段が凍ってたりする。 帰りの摂河泉コースは落ち葉だらけなので、滑らないよう注意が必要。 |
写真
撮影機器:
感想
途中でルートを変えたので、登りまでの記録です。
帰りはまたアップロードします。
生駒駅〜宝山寺〜生駒山上遊園地
頂上がどこにあるかわからんまま素通りしてしまった。
行きはとにかく舗装された石段をガンガン上がっていくだけなので、ちょっとしんどい。
時々後ろを振りかえると、大阪平野か奈良盆地かわからんけど都会の景色が見渡せて、エネルギーになる。
遊園地ではトンカントンカン、遊具の修理をする音を聞きながら生駒の幾世屋で買った黒豆大福をほおばる。
この大福が絶品である。これまで色々な大福を食べてきたが、ここの大福の生地は柔らかくてちょっとすごすぎる。生駒駅から宝山寺に向かう道なりにある和菓子屋なので、ぜひ食べてみてほしい。
と、山の記録なのか和菓子屋のサクラなのかわからない感想になってしまったが、なかなか見どころある上りだった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:86人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する