記録ID: 7698421
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍
冬の上高地
2025年01月12日(日) [日帰り]


コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:17
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 4:37
9:08
82分
釜トンネル入り口(ゲート)
10:30
10:50
20分
大正池
11:10
12:00
40分
田代池
12:40
12:50
55分
大正池
13:45
釜トンネル入り口(ゲート)
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
駐車場への橋が通行止になっていて焦りましたが、通常の橋の手前(下流側)の古い橋から梓川を渡れます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
田代池から先の遊歩道は通行不可。 田代橋や河童橋方面へは県道を進むようです。 冬季登山靴とダブルストックで歩きました。ワカンは持って行ったけれど使わず。 |
その他周辺情報 | 下山後にマイカーで平湯温泉へ向かうも、安房トンネルを抜けたら雪国。雪道走行で横滑り表示が点灯(スタッドレスタイヤ装着、2WD)。 平湯で入浴していたら車の除雪が必要になるかも・・・と思い、下呂市小坂のひめしゃがの湯(土日祝のみ営業。900円)を利用。 |
写真
感想
河童橋のライブカメラに手を振る計画は実行できなかったけれど、仲間と一緒に冬の上高地を満喫できて楽しかった〜。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:86人
いいねした人