記録ID: 7700089
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
織姫神社から両崖山 (天狗山ハイキングコース)
2025年01月14日(火) [日帰り]


- GPS
- 04:59
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 400m
- 下り
- 401m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:07
- 休憩
- 1:59
- 合計
- 5:06
距離 5.9km
登り 400m
下り 401m
9:52
1分
スタート地点
14:05
14:07
9分
常念寺
14:58
ゴール地点
天候 | 快晴 無風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
天狗山ハイキングにやって来ましたぁ〜⤴
ここ織姫神社からスタート 縁結びの神様 社殿は宇治の平等院鳳凰堂を模したとされて 朱色の建物が緑の山並みと青空に映え ひときわ鮮やかに!!(いつしか陸の竜宮城と呼ばれて)ライトアップもされるようです 見て見たいですね!!
ここ織姫神社からスタート 縁結びの神様 社殿は宇治の平等院鳳凰堂を模したとされて 朱色の建物が緑の山並みと青空に映え ひときわ鮮やかに!!(いつしか陸の竜宮城と呼ばれて)ライトアップもされるようです 見て見たいですね!!
炊飯器の釜にシカの角?? あちらこちらで 音出し用がありましたね 熊が出没するのかしら?
ちょっと歩き進んだら男坂(天狗岩通過の上級者コース)女坂(初級・中級者コース)巻道と3コースが・・!!
よっちゃんは女坂 hanaは巻道を!! わたしも次回は女坂 そして次は男坂に挑戦しよう!!
ちょっと歩き進んだら男坂(天狗岩通過の上級者コース)女坂(初級・中級者コース)巻道と3コースが・・!!
よっちゃんは女坂 hanaは巻道を!! わたしも次回は女坂 そして次は男坂に挑戦しよう!!
天狗山 山頂到着!! 標高258.7M
天狗山なので天狗さんが!!
お隣に基準点名(西ノ宮)二等三角点が!!
気温計が9度をさしております!!
陽がさして無風なので数字より暖かく感じます!!
天狗山なので天狗さんが!!
お隣に基準点名(西ノ宮)二等三角点が!!
気温計が9度をさしております!!
陽がさして無風なので数字より暖かく感じます!!
感想
2016年3月に訪れてから9年 再訪しました!!
我々 埼玉県人からはちょっと遠方なのですが 友人(よっちゃん)の運転で良き景色を見る事ができました!! 安全運転 ありがとうございました。
きょうは最高なハイキング日和
良き天気 無風で遠方の景色がバッチリでしたねぇ〜!!
雪をかぶった富士山・浅間山・日光連山等々 うっとりでした〜!!
ここ天狗山コース 低山ながら この景色 あっぱれで〜す!!
低山でこれだけの景色が見られるから平日でも多数の方が・・!!
ゴール後 織姫神社をゆっくりと!!
ヤマレコ等々で7色の鳥居があるのは知っていたのですが・・実際目にすると圧巻でしたね!! 赤(人)・黄(健康)・緑(知恵)・青(人生)・若草(学業)・朱(仕事)・紫色(経営)と7つのご神徳(縁結び)の鳥居
それぞれの縁を大事にしたいですね!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:198人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する