記録ID: 7700441
全員に公開
講習/トレーニング
近畿
草津七福神めぐり
2025年01月13日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:08
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 5m
- 下り
- 2m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:53
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 1:09
距離 4.3km
登り 5m
下り 2m
草津駅西口付近10:53→伊砂砂神社11:00→小汐井神社11:13(少し休憩)→神宮寺11:25→真願寺11:32→養専寺11:40→太田酒造 道灌蔵11:44(買物)→草津駅東口12:02着でした。
天候 | 晴時々曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
市街地なので自動車注意、部分的に公園内通過しています。 |
その他周辺情報 | トイレは草津駅近辺店舗内等に多数あります。 七福神めぐりでは立木神社、小汐井神社にあります。 |
写真
装備
個人装備 |
携帯
カメラ
|
---|
感想
週末は急な降雪で少し疲れ、連休に入って土曜日はイルミネーションと勝部の火まつりを見に行き少々疲れ。
日曜日には山へ行こうと考えるも気が乗らず、本日もなんとなく天気が今一つで結果的にだらだらと過ごしてしまう。
家族と何処か行こうと話すもあまり乗り気が無い様で近場の立木神社へ初詣に行く事にします。
何度も訪ねている神社なので新鮮味はありませんが、市街地近くの割に静かで落ち着く場所です。
参拝後は家族はエイスクエアで買物、私は草津七福神めぐりで軽く歩く事にします。
記録は少し前に入れたヤマップアプリの試用も兼ねてアプリ立ち上げた場所からスタートです。
まずは伊砂砂神社へ行き旧中山道沿いで小汐井神社へ、湧水を頂き小休止です。
スタイルはほぼ普段着で上着を着たまま歩くと少々暑い、草津川跡地公園を抜けて神宮寺、真願寺、養専寺と歩き最後に太田酒造の道灌蔵に到着。
大黒様に御挨拶をしてせっかくなのでお酒を購入し草津駅へと至りました。
例年は所々車利用でかなりズルをしていますが、今回は大部分歩きで意外に距離があった印象でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:151人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する