記録ID: 7700774
全員に公開
キャンプ等、その他
奥武蔵
ふかや緑の王国と川本白鳥飛来地
2025年01月14日(火) [日帰り]

天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
川本白鳥飛来地 荒川河川敷 |
その他周辺情報 | みやまセンターる |
写真
感想
午前中藪用で山に行けなかったので午後からふかや緑の王国へスプリングエフェメラルの様子見に出掛ける。合わせて、今年は烏川の橋の白鳥の飛来が遅れているようなので荒川の川本白鳥飛来地へ足を延ばす。
さすがにスプリングエフェメラルには早かったようでセツブンソウのバイカオウレンは気配が無かった。
例年白鳥は烏川の岩倉橋の白鳥飛来地で見ているのだが今年は未だ飛来してないようなので
みどりの王国から近い川本白鳥飛来地へ訪れてみた。
白鳥はざっと数えて60羽ほど飛来していて、ほんの数メートルの距離で見ることができた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:165人
ふかや緑の王国
素晴らしいところですね♪
最近はお花が少なくてちょっと寂しかったけど…
可愛いお花が咲いているのですね
スノードロップにカンアオイ…ブータンルリマツリ🌸
めちゃくちゃ可愛いです😍
セツブンソウやバイカオウレン…これから楽しみがいっぱいでワクワクしますね⤴️
白鳥さんは60羽?
しかも間近で見られたみたいで…⤴️
お疲れ様でした♪
ふかや緑の王国は近くて入場無料で植栽ですがスプリングエフェメラルがみられるのでこれからはちょこちょこ訪れます。
今月下旬にはセツブンソウとバイカオウレンが咲き始めます。次に福寿草や雪割草などいろいろと咲きます。
例年桜山のロウバイ鑑賞と合わせて烏川の岩倉橋の白鳥を見ていましたが、今年はまだ来ていないようなので荒川の川本白鳥飛来地に見に行ってきました。
近くまで車で入れしかも目と鼻の先で白鳥が見られましたよ。
時間があったら出かけて見て下さい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する