記録ID: 7702010
全員に公開
ハイキング
東海
長谷山 日南田ルート
2025年01月15日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:56
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 347m
- 下り
- 352m
コースタイム
天候 | 朝方少し雨が降ったが、登山開始までには止んでいた。下山の午後には少し風も強くなり雨もパラパラ降ってきたがそれほど酷い降りではなかった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
長谷山には片田側からは何度か登ったことはあったが、初めて日南田側から登った。登山口の前に七体地蔵に寄り道してから登山開始。山頂まで緩やかな登りが続く。二時間ほどかかって山頂に到着。片田側からは舗装道路でも登れる山頂下のベンチのある広場で昼食休憩。バーナー持参の同行者からの暖かいスープとコーヒーの差し入れはありがたかった。午後からは風も強くなってきたのと小雨の中、登りのルートを下山の予定がルートを少し外れてしまったようなので間違った場所まで登り直した。後で調べると長谷山は山頂まで舗装道路で登れ、山頂からはマウンテンバイクで下れる山のためバイク目的の人も多く訪れるらしい。 そのため山頂からルートの三分の一ぐらいは、登山道とバイク道が網の目ように交差しており、登山ルートとバイクルートの交差点には登山用の看板もなく迷いやすくなっていた。 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:128人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する