記録ID: 770279
全員に公開
フリークライミング
箱根・湯河原
湯河原幕岩正面壁
2015年11月27日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 1.3km
- 登り
- 228m
- 下り
- 221m
天候 | 最高!というほどの快晴★風強く岩も乾いた |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
行動食
飲料
トポ
携帯
ロープ
クライミングシューズ
ハーネス
チョーク
確保機
ロックカラビナ
クイックドロー
スリング
ロープスリング
セルフビレイランヤード
ストッパー
カム
ナッツキー
|
---|
感想
oshinoちゃんに誘われて久々の会平日クライミング。
そして講習以外で登る久々の正面壁。
まずは手慣れた「コナン」でアップする。
正面壁においてはまず登っておきたいNP(ナチプロ)ルートだ。
カムもよく決まって楽しい。
次に「サマーアイズ」へ。
NO.1ルートとスパイダーマンの間のフェイスルート。
私も初めてかなぁと1ピッチ目を登ってみると
昔たしかに登った記憶が蘇ってきた。
2ピッチ目のフェイスが核心。
5.10aとの記載だが、カチもスタンスもなかなか細かく
左にトラバースする箇所もスメアしたりで
グレード以上に難しく感じる。
oshinoちゃんはオンサイト(拍手)。
左隣のoshinoちゃん課題「No.1ルート」へ。
1ピッチ目はkamogリード。
途中ランニングは2箇所しかないが、
5.7程度なので楽々。
2ピッチ目はoshinoちゃんRPトライ。
最初のケミカルアンカーまでも細かくスメアでなかなか。
崩壊で以前よりも難しくなったとされる中間部から上部は
カムとナッツをかませながらクラック沿いに登るけど
私の指では一部ピンキージャムも入らないところがあり
結構パンプした。
登り切ると何だか懐かしいルート取り。
そうだ、昔ここ登ったんだっけ。
思い出したときの感覚はもっと楽に登った記憶だけれど
改めて登ってみるとたしかに難しくなっている。
記憶なんて時間が経てば容易なものに変化するもんだ。
oshinoちゃんありがとーね。
久しぶりに楽しいクライミングできたさ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1808人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
突然のお誘いにもかかわらず、
都合つけてくださってありがとうございました!
おかげさまで最高のコンディションでのクライミングを楽しめました。
アブラヌキ、怖かった〜
ABURANUKI次回はゲット!!
ちなみに左隣の簡単ルートはサムシングニュー下部でした。
まかしょはABURANUKI側のフェイスですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する