記録ID: 7714385
全員に公開
ハイキング
紀泉高原
NO.04熊取アルプス(奥山雨山)☆ホームコースでシャシャンボ採り ※健康について
2025年01月19日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:38
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 351m
- 下り
- 359m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:29
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 2:38
距離 4.3km
登り 351m
下り 359m
天候 | ☀ 無風快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・数年前より登山道の整備が進み歩きやすくなっています |
写真
感想
・今シーズン初めてホームコースの熊取アルプス(自称)を
シャシャンボを探しながら歩いてきました
・熊取アルプスは低山ながらアップダウンがあり稜線からの
眺望が素晴らしくトレーニングには良いコースです
・稜線にはブルーベリーの原種のシャシャンボが多く自生
していますが実がなっているのは一部で殆どの木には
実が付いません
・実の大きさは5ミリほどで先週500グラム収穫するのに
2時間ほどかかり タッパー2個分のジャムを作る事が
出来ました
◆今年は1月の前半で3ヶ所の病院のお世話になりました◆
・内科で高血圧と糖尿病の毎月の定期検査
・先日 農作業中不注意でクワの柄で右目を強打し眼科へ
真っ赤に充血し右目が見えにくくなっていますが網膜は
大丈夫との事 検査の中で緑内障の疑いがあるとの事で
来週再検査
・昨年10月 後期高齢者の健康診断の結果について大腸の
精密検査をするようにと町役場より連絡あり
・消化器内科でのCT検査では異常なしも内視鏡検査で
ポリープが5個見つかり切除 生体検査でガンと判明
・早期発見&早期切除で助かりました 町の健康診断は
信用していませんでしたが 毎年受診していたため
事なきをえ 健康診断の大事さを身をもって知りました
・一昨年末 義姉にガンが見つかりましたがステージ4で
余命半年と診断され昨年9月亡くなりました
義姉は今まで健康診断を受けていなかったそうです
皆さん 健康診断は毎年受診しましょう!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:568人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する