記録ID: 7717106
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
伊予ヶ岳
2025年01月19日(日) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:38
- 距離
- 3.4km
- 登り
- 342m
- 下り
- 341m
コースタイム
天候 | 曇りのち雨☁️☔ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
・平群天神社⛩️にある登山用駐車場🅿️を利用。 ・駐車場は10台くらい(11時時点でも2台ほど空きあり)。 ・トイレ🚻(男女別)あり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・序盤は比較的なだらかな登山道です。一部崩れて狭い道もありますが特に問題なく歩けます。 ・東屋より先は岩場で山頂付近までほぼ鎖とロープです。かなり切り立っているので、足場をしっかり確保して慎重にいく必要がありました。 ★登山口にも注意書きがありますが、岩場が結構切り立っているので、小さいお子さん連れにはおすすめできません。 |
その他周辺情報 | ・水仙ロード(シーズンでした!近くに駐車場はなかったです…) ・笑楽の湯(こじんまりとした地元のお湯屋さん) ・ばんや(保田港にある食事処。海鮮が美味でした!) |
写真
装備
個人装備 |
レインウェア(上着と兼用)、防寒着(薄手のダウン)、軽登山靴、手袋、帽子、ファーストエイド(頭痛薬、胃薬含む)、ツェルト、ヘッドライト、モバイルバッテリー、アルコールティッシュ、はんかち、ティッシュ、水、食料、お湯(サーモスボトル)、レジャーシート
|
---|---|
備考 | 温泉の準備(ハンドタオル、てぬぐい、他) |
感想
2週間前に足の小指をぶつけて捻挫していましたが、この日までに無事に回復して良かったです🦶
伊予ヶ岳はコースタイム的には短めですが、後半の岩場がかなりスリリングで侮れません😱登り応え抜群…👍
いつもの山友メンバーとの久々の山歩き🏔️転勤が決まり、しばらく一緒に行けないと思うと寂しいですが楽しく満喫できました⭐️途中雨に降られたのもかえって思い出に残りました☔️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:110人
いいねした人