記録ID: 7718826
全員に公開
雪山ハイキング
近畿
3度目の撤退 波佐利山(宍粟50名山) 音水登山口まで
2025年01月19日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:48
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 571m
- 下り
- 569m
コースタイム
天候 | 晴れ、無風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ただ雪が多く、チェーンをつけても滝までたどりつかず 途中の広いところに停めて 結局、前回より手前からスタート 音水渓谷の集落、バス停までは除雪されています |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口まで6キロ スノーシューでラッセル、湿雪は重く付け根が痛くなる ようやく音水登山口に、たどり着いたが ピンクテープも無く また雪の滑り台のようで斜面をトラバースするも危険で撤退 山頂まで後、標高100mだったのに… 時間をかけたらいけたかもしれませんが… |
写真
装備
個人装備 |
スノーシュー
|
---|
感想
https://yamap.com/activities/38963516
林道の倒木が切ってあると喜んだのも束の間
雪が多くチェーンを、まいても明神滝まで辿りつけず
結局歩いて登山口を目指すことに
今日はスノーシューを履いているので辿り着ける、いやたどり着くんだ!
東小屋まで順調、次第に雪がやや深くなってきてラッセルが重い
足の付け根も痛くなりノロノロとスピードダウン
なんとか登山口にたどり着いて
後は標高100mくらい上がるだけと安心したら
そこには雪の壁が出来ていました…
雪の時期に波佐利山の投稿が無いのは行けないから!
登山口近くまで車で入れるようになったら出直します
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:28人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する