記録ID: 7719144
全員に公開
ハイキング
東海
真富士山途中の氷瀑
2025年01月18日(土) 〜
2025年01月19日(日)



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:32
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 487m
- 下り
- 489m
コースタイム
天候 | 雲から小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 真富士の里 |
写真
感想
山アプリで氷瀑を観に行かれた記録が沢山あり、今日は天くらBで今ひとつでしたが朝は青空だー確認後、行く行かないと迷っていたが即出発🚙\(^o^)/
事前に真富士山に行かれていたユーチューバーの方の動画で新しい駐車場🅿?の事や、山々情報を、知り大変参考させて頂きありがとうございます😍
駐車場の入り口迷い、犬の🐕?散歩中の方に教えて頂き無事到着🚙
駐車場管理の方も気さくでトイレもあり助かりました。
ちなみに🅿?駐車料金500円です。
いざ出発🥾久々の真富士山、ハイキングの方と多くすれ違い、氷瀑目的の人が大勢で、人気の凄さに、びっくりしちゃいました(#^.^#)
氷瀑は数年前に行った時より大きくはありませんでしたが、久々に🧊見れてラッキーで圧巻です。自然に感謝😆でした。
今日は、天気や、時間的に真富士山山頂までは行きませんでしたが、次回は山頂からの景色観に行ければと思う山行でした。
帰りは真富士の里で山菜そば食べて体も温まりましたよ。
(蕎麦の中に入っていた椎茸 肉厚で甘辛の味付けしていてめちゃくちゃ美味しかったです)
ご覧頂きありがとうございました。
おしまい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:53人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する