記録ID: 7719547
全員に公開
雪山ハイキング
北陸
尖山
2025年01月19日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:37
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 431m
- 下り
- 436m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:36
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 2:12
距離 5.7km
登り 431m
下り 436m
今シーズンから雪山を始めたいと思い、手始めに味見で尖山に登ってきました。ちなみに夏山も含め初尖山です。
結果的に天気が良かったことも有り踏み後がしっかり付いていたこともあって、雪山の大変さを感じるまでには至りませんでした。近くで手頃に登れそうな山が無さげなことも有り、もう少し天候の悪いタイミングを狙って尖山に再チャレンジするのも手かもしれませんが、次回チャレンジする山に悩みそうです。
結果的に天気が良かったことも有り踏み後がしっかり付いていたこともあって、雪山の大変さを感じるまでには至りませんでした。近くで手頃に登れそうな山が無さげなことも有り、もう少し天候の悪いタイミングを狙って尖山に再チャレンジするのも手かもしれませんが、次回チャレンジする山に悩みそうです。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
もってこい |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:58人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
北陸 [日帰り]
尖山(横江駅からメインルートへ):横江入山口(尖山登山口)から集落内を抜け、迂回路を登り林道・登山道に進む。
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する