記録ID: 7725106
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
唐櫃越を辿って “みすぎ山“沓掛山の二山を歩こう ✩多くの武将達が行き来した歴史の道
2025年01月22日(水) [日帰り]



- GPS
- 04:36
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 652m
- 下り
- 714m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
阪急上桂駅ゴール |
コース状況/ 危険箇所等 |
*馬堀駅からみすぎ山 駅周辺は人通りもあり登山口まで川沿いの道へと案内ありました 防獣フェンスから急登になる *みすぎ山から沓掛山 唐櫃越の道標を歩く整備された道ですが倒木などもありくぐったり 跨いだりする箇所もありました *沓掛山から上桂駅 桂坂野鳥遊園の案内板や上桂駅の矢印を目指す丁塚の分岐点から竹やぶを歩き 墓地を過ぎれば市街地から阪急上桂駅に着く |
写真
感想
唐櫃越は明智光秀が本能寺に向けて進軍した3つの道の一つとされていて今回はその道を辿ってみました
出発点はJR馬堀駅で案内板も設置され阪急上桂駅まで楽しく歩けました
尾根道では尾根幅が1m充たない馬の背になった困難な箇所もあり
多くの武将達が行き来した歴史の道を想像しながら歩いてみました
沓掛山に行く前にカモメ尾根に寄りちょっとひと息。。
愛宕山を正面に清々しい気持ちになりました
このルートには他にも展望の良いベンチ(西、東)がありました
ありがとうございます
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:230人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する