記録ID: 7726928
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
鐘撞堂山~美里町遺跡の森館
2025年01月23日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:34
- 距離
- 19.0km
- 登り
- 901m
- 下り
- 924m
コースタイム
天候 | 晴れ 風弱い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
蝋梅を見に鐘撞堂山へ。
鐘撞堂山からは、あんずの里方面に降りたが、
急にGPSが狂い出した。
しかもかなり大幅に。
あんずの里に近づいたら、GPSが機能し始めたが、少し歩くとまた狂い出したので、陣見山は断念した。
代わりに「美里町遺跡の森館」の常設展示を見てきました。
ここには6世紀後半に出土された馬形埴輪を見ることができる。
通常の鎧は左側のみで、
右側は、横乗り用の板鎧になっている。
こうした特殊な馬形埴輪は、国内では9体のみで、そのうち2体が美里町で出土されたものだそうだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:119人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する