記録ID: 7728874
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
秩父丸山へ 武甲山を眺めて
2025年01月24日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:31
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 766m
- 下り
- 768m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:23
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 3:31
距離 10.7km
登り 766m
下り 768m
今年初の登山。
年休が沢山余っているので、会社を休んでお山に。
車を運転したくなかったので、吾野か芦ヶ久保かで、武甲山を見に行くことにしました。数か月ぶりの登山で、足が全くなまってます。2時間の登りでアップアップ。
晴れているのですが、遠方はガスがかかっており、両神山も見る事が出来ませんでした。ガスがなければ、丸山の頂上展望台は男体山、日光白根山、赤城山、榛名山、浅間山、草津白根山と関東の山々を見る事が出来ます。
お土産にみそポテトを買いました。
年休が沢山余っているので、会社を休んでお山に。
車を運転したくなかったので、吾野か芦ヶ久保かで、武甲山を見に行くことにしました。数か月ぶりの登山で、足が全くなまってます。2時間の登りでアップアップ。
晴れているのですが、遠方はガスがかかっており、両神山も見る事が出来ませんでした。ガスがなければ、丸山の頂上展望台は男体山、日光白根山、赤城山、榛名山、浅間山、草津白根山と関東の山々を見る事が出来ます。
お土産にみそポテトを買いました。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
まったく問題ありません |
その他周辺情報 | 氷柱開催中(有料)、駅のそばにイチゴや野菜、蝋梅、みそポテト、饅頭、御焼き、等々お土産を売っている店あり。わらじカツ丼もおいしいです。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:94人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人