記録ID: 773243
全員に公開
ハイキング
近畿
山背古道とことんウォーキング
2015年11月29日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:39
- 距離
- 21.5km
- 登り
- 241m
- 下り
- 242m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:15
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 4:35
距離 21.5km
登り 251m
下り 243m
9:25
22分
JR城陽駅
10:10
35分
友愛の丘
10:45
10:47
60分
天満神社
11:47
12:00
26分
椿坂センター
12:26
19分
蟹満寺
12:45
12:50
70分
棚倉駅
14:00
木津川市役所
天候 | 晴れ後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
JRのお出かけハイキングの人気度第5位を評している毎年春と秋に約23kmの山背古道を歩く企画ですが、私自身は毎年秋に参加する様になってもう4年になります。都会の人ならたまに里山歩くのも良いのでしょうが、ただの田舎道を歩くだけなんで結構退屈します。じゃあなんで毎年参加し続けるのかという事になりますが、地元で参加しやすいのが一番の理由ですが、途中の休憩ポイントでお祭りの様な催しがあり、かなり年配の方も含め多くの参加者がいて、万人に親しみやすいという企画であるという事と、私にとっては、4年前に確かこの会でウォーキングのデビューを果たしたという事で少しばかり思い入れがあるのかもしれません。実際、初めて参加した時は結構疲れた記憶があるのですが、今回はそれほど疲れませんでした。と偉そうな事を言いましたが、別のマラニックの大会とコースが一部かぶっていた事もあって多数の走っている人達とすれ違いがあって、ついこっちもランしてみたりしたものですから、翌日からの前脛骨筋の筋肉痛でしばらく難儀しました・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:619人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する