記録ID: 7740448
全員に公開
ハイキング
近畿
有子山(出石)・大師山(城崎)
2025年01月25日(土) 〜
2025年01月26日(日)



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:15
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 556m
- 下り
- 556m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
有子山/遊歩道と書かれていますが急登あり 大師山/温泉寺まで階段、その後は登山道 |
その他周辺情報 | 日和山温泉ホテル金波楼/宿泊すると城崎マリンワールドの半額券あり2800円→1400円 |
写真
感想
土日は久しぶりにカニを食べに城崎方面へ。
いつものように計画するのは2,3日前。幸い日和山温泉、ホテル金波楼の予約が取れた。日本海側へ行くのでスタッドレスの車で行ったけど雪はほとんどなし。土曜日のお昼は出石で皿そばを食べてから出石城跡へ登ると有子山登山口の道標があった。山頂まで1キロ。つれあいには断られたけど登るしかないよね😆山頂からは出石の街が一望できた♪
二日目は私は初めての城崎温泉へ。川沿いを大勢が散策してたけど私たちは温泉寺へ。
立派なお寺があってその上は大師山。大師山山頂までも1キロ。ロープウェイがあったけど今日は2人で歩いた。上からは城崎温泉が一望できた。
帰りはつれあいの希望でロープウェイで楽々😊観光プラスお手軽登山の2日間でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:193人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
私も去年秋に城崎温泉行ったけど、歩いてくれない友達と行ったので、往復ロープウェイ🚡でした。
ご主人あんまり無理せず、でも一緒に登ってくれて優しいね。お蕎麦2皿追加って若い!
つい高いところに登りたくなるね(^_-)-☆
二人ともお蕎麦は大好き。二日目のお昼も出石そばでした。もちろん2皿追加で!(^^)!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する