記録ID: 7744464
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
宝篋山で抹茶を点てて、下山後はうどんを喰らう
2025年01月26日(日) [日帰り]


- GPS
- 04:16
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 506m
- 下り
- 509m
コースタイム
天候 | 快晴、昼から風冷たい |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
八ヶ岳麓泊参加者減少により、近隣日帰りに参加したら、参加者倍増(倍以上)の驚き!
お抹茶点てるよ、と伝えていたが、
鍋でうどんも追加となっていた
さすがにカセットコンロ持ち出しの10人以上で山頂占拠はまずいでしょう、と、うどんは下山後にすることにした
畔の野焼きが行われるなか、常願寺コース
特に見るものなく、初顔合わせやお久しぶりの話をしながらのハイキング
S先生に巻き込まれ急遽当日に参加することになったUちゃん&🌟ワンコ
🌟ワンコは、岩を見ると登って楽しんでいたが、途中で疲れたらしくオヤツでだましだましの登山に
山が嫌いにならないでくれるとよいのだが
尖浅間山を越え、城趾少し下のベンチで中休止
抹茶をその場で点てて、干菓子と共に提供
1人ずつのお茶なので、時間がかかる
待ってる間に寒くなったようで、片付け前に、一部は山頂に向かう
バラバラの団体感をごまかしながら、山頂で集合写真を撮り、下山
小田休憩所のベンチで、うどん鍋昼食をして、解散
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:81人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する