記録ID: 7747917
全員に公開
トレイルラン
丹沢
新松田~高松山~ロウバイ~新松田
2025年01月28日(火) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 07:15
- 距離
- 31.8km
- 登り
- 2,187m
- 下り
- 2,184m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:41
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 7:40
距離 31.8km
登り 2,187m
下り 2,184m
7:38
2分
スタート地点
15:25
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されている。 最明寺~松田山は通行止めになっています。 帰りのルートで気づいたらその通行止めの松田山ルートに入ってしまったのは反省。 結構荒れておりGPS見ながらで道標もあるもののこれは一般ルートにしてはおかしいと思いました… 台風かなんかで崩落により通行禁止とのこと。 |
その他周辺情報 | ロウバイ祭会場でチマキやシフォンケーキ、お茶が買えます。 |
写真
撮影機器:
感想
寄のロウバイを見に新松田駅から山を伝って見に行ってきました。
初めて行く高松山、タケ山、シダンゴ山など道中に虫沢古道を守る会が設置してる看板や道標が至る所にあり、飽きずにまた迷う事もなく楽しめました。
この辺りはヒルの猛攻が凄いそうなので、冬のこの時期に行くのが正解だったなと思います。
植林と自然林が入り混じり整備のおかげで歩きやすく、また窯跡や炭焼きの跡地など生活の営みとして山を活用していた人々の歴史を感じられる山行でした。
そして、最明寺史跡から松田山みどりの風自然歩道と言われているコースは通行禁止です。
下山中、その通行禁止ルートに気づかず入ってしまい松田山を通過しましたが、松田山に到着するまでがだいぶ荒れており人の手が入っていないことが伺える様相でした。
行きの時は看板を見て避けたものの、帰りはすっかり忘れており反省です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:270人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する