記録ID: 7749966
全員に公開
ハイキング
四国
滝の宮公園→金子山(新居浜市)
2025年01月29日(水) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:45
- 距離
- 3.7km
- 登り
- 148m
- 下り
- 148m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:15
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 1:37
距離 3.7km
登り 148m
下り 148m
13:28
1分
スタート地点(滝の宮公園無料駐車場)
13:29
13:32
40分
滝の宮公園大池
14:12
14:17
13分
金子山第二展望台
14:30
14:40
20分
金子山第一展望台
15:00
15:04
1分
滝の宮公園大池
15:05
ゴール地点(滝の宮公園無料駐車場)
天候 | 曇り一時小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
駐車場のすぐ隣にある滝の宮公園内の通称「大池」。と言っても一周900mほど。
この池の周囲と金子山への通路(車も通行可)が地域の人たちの格好のウォーキングコースになっている(下山後撮影)。
この池の周囲と金子山への通路(車も通行可)が地域の人たちの格好のウォーキングコースになっている(下山後撮影)。
右の石柱には「遍路道入り口」とある。「金子山四国八十八ヶ所」とかいうのがあるそうで、各札所には石仏が安置されている。
いつ頃できたのだろうか。筆者が新居浜にいた頃にはなかったのだが・・・。
いつ頃できたのだろうか。筆者が新居浜にいた頃にはなかったのだが・・・。
感想
新居浜の町並みのすぐ南にある金子山と滝の宮公園は、仕事でこの地に赴任し、山登りを始めた頃の思い出の場所。会社の独身寮の近くにあり、トレーニングのために走って登っていたことを思い出す。
山とは言っても標高120〜130mほどの丘のような所で、今は地元の方のウォーキングコースになっているようだ。
今日は、この山の展望台から新居浜の町並みと、住友の城下町と云われる工場群を見てみたいと思って、久しぶりに会ったかつての山友二人と出かけた。
町並みと工場群の向こうに見える瀬戸の島々の景色は今も変わらない。しばし青春の日々にタイムスリップしたような郷愁を感じさせる。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:172人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する