記録ID: 7751394
全員に公開
ハイキング
東海
【古代東海道-15-2】横田駅家〜小坂観光駐車場
2025年01月30日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:23
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 34m
- 下り
- 16m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
歩いて安倍川駅に戻るつもりでしたが、小坂公民館まで歩いたらちょうどコミュニティバスが安倍川駅へむけて出発するところで、運良く乗車できました。(ギリギリだったのでバスの写真は撮れませんでした…)
次回へ向けて、安倍川駅からの時刻表を写真に収め、運転手さんに土日祝日と平日も同じダイヤが確認しました。
次回へ向けて、安倍川駅からの時刻表を写真に収め、運転手さんに土日祝日と平日も同じダイヤが確認しました。
感想
1泊しての古代東海道駅路ウォークははじめてでしたので、行程は短めに計画していました。
2日目は前日の終了地点(JR静岡駅付近)から歩き始め、安倍川を渡ってJR安倍川駅を目指しました。
思いのほか早く安倍川駅に着いたので、次回の行程を少し歩いておくことにしました。
次回の日本坂峠越えの登り口付近の小坂観光駐車場まで歩き、帰りは偶然コミュニティバスに乗ることができました。
下車した安倍川駅のバス停で、次回へむけて、出発点となる小坂観光駐車場近くの小坂公民館までのコミュニティバスの経路や時刻表を確認してから、新幹線乗車駅の静岡駅へ。
食いしん坊炸裂の買い物をしてから帰路につきました。
初めての1泊2日での駅路ウォークは、新調したリュックも背負い心地が快適で、トレッキングポールも使いこなせてきましたし、順調だったと思います。
次回へ向けての自信がつきましたし、とても楽しかったので、やっぱり通しで歩きたいなぁ〜という欲も出てきました。
体力と相談しながらですが、1泊から2泊、2泊から3泊、と宿泊日数を増やせたら良いなと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:70人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する