聖地巡礼✨️モンタナ🎵 大野山



- GPS
- 04:42
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 643m
- 下り
- 725m
コースタイム
- 山行
- 4:01
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 4:42
天候 | 曇り、晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
写真
感想
下山メシで一躍有名?になった大野山へ、聖地巡礼の旅、行ってみよ🎵
松田駅から谷峨駅まで電車🚃。
電車🚃や、バス🚌旅って大人になって、なんか楽しい😆
(各駅にトイレ🚻あり)
駅降りると降りた人がほぼハイカー😆
暫くアスファルトを歩きますが、段々斜度が上がり、登山口についたら暑くて脱ぐ💦
駅からここまでは、ペチャクチャ話してたらすぐ着いた😆
登山口から少し登ると道路に出て、また登山道。
入り口に、ジャム、漬物が売ってました😊
その先にトイレ🚻あり。
この辺から木の無い山頂付近がみえた👀
ここから、つづら折りの階段をヒーヒー💦登っていくと・・・
富士山🗻。愛鷹山(あしたかやま)、箱根山、金時山が見えた😁
富士山は、頭が雲に隠れて残念😅
反対側に海、相模湾。
牧場?みたいな感じの所を進んで山頂🎉
山頂も牧場?みたいに広く、富士山を眺めるもよし、
相模湾を眺めるもよし😊
少し早いけど、ランチコーナー開催🎵
色々用意してくれて来てて、ご馳走様でした😋
そして、先輩の定年退職って事でお疲れさまでした。
ランチタイムの間は曇って太陽がお隠れ。
すんごく寒かった🥶
ランチ終わると太陽が出てきて・・・
暖かーい🎵太陽の力って凄いですね😊
ここからは、一気に下山。
途中、丹沢からお引越ししてきた、キャサリンとクリステル👭に会いに。
イタ―!お久しぶり!2017年1月に初めての丹沢登山の時以来だから・・・
8年ぶり!!!
しっかり記念撮影📷
そばにあったガチャガチャまで(笑)
その後、アス道を結構歩き💦
やっと、谷北駅に到着・・・あ・・・電車🚃発車したばかりだ・・・
約1時間待ち😨と思ったら、バスがあった(^^)v
バスは即発車して無事、松田駅着ゴール🎵
まずは、お腹も空いてないし、お風呂だー
車でまた、谷北駅近くの「さくらの湯」で汗を流してサッパリ😊
そして、いよいよ、こっちがメインイベントか!?
の聖地巡礼モンタナへGO
階段を上がり2Fのモンタナへ。
テーブルは10組くらいかな、半分は客がいた。
勿論注文するのは、
・ナポリタン
・コーンピザ🍕
・クリームソーダ🍹
そして、ウェイターの娘さん?から
「志田未来さんのファンの方?」と聞かれ、ハイというと・・・
サイン色紙が出てきましたー!!
(何故飾っていないのかは不明・・・)
そんなサプライズ等々あったのですが・・・
お客さんがドンドン来店😲あっという間に満席😲
それでも来る来る😲
テレビ効果?凄い・・・
ここは喫茶店です。
料理を作るのは、ママさんオンリー😅
(普段は料理もウェイターも全部ママさんだけとの事)
厨房も、ウェイターの娘さんも、てんてこまい💦
お料理遅くなったり、順番がハチャメチャだったけど💦
美味しく、楽しく、頂けました、ご馳走様です😋
お山と聖地巡礼、ミッションクリアなのでした😁
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する