記録ID: 776173
全員に公開
ハイキング
氷ノ山
大倉山周回 (鳥取県智頭町)
2015年12月06日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 2.9km
- 登り
- 420m
- 下り
- 414m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:25
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 1:35
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
国道373号線を南進して、右折して県道7号線を西進します。 右手峠の手前で、大倉山の手書きの道標に従って左折して、 林道を登ると、三叉路が尾根コース登山口です。 三叉路を右折して、林道を登ると、林道終点が谷コース登山口です。 尾根コース登山口近くに駐車しました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
○尾根コースは、 登りは尾根を登ってゆきます。 登山道にテープはないので、 下りで使う時は、尾根の分岐で間違えないように注意が必要です。 ●谷コースは、中電巡視路の黒い階段を登ります。 |
写真
装備
個人装備 |
コンパス
1:100000道路地図
|
---|
感想
大倉山(1054.8m)は、鳥取県智頭町と岡山県西粟倉村との県境の山です。
山頂の少し東に三角点があります。
尾根コース登山口より、尾根コースで大倉山に登り、
谷コースで谷コース登山口の林道終点に下りて、
林道を駐車地まで戻りました。
天気も良く、素晴らしい山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1549人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
はるばる訪問ありがとうございました。地元の山です。新田集落のパン工房アイの天然酵母パンや清流の里新田のうどん定食なども人気です。また宜しくお願いします。
okadamさん、コメントありがとうございます。
今回大倉山を登って、
智頭町の山で登っていないのは鳴滝山だけになりました。
どれも良い山ですね。
5年前の残雪期に、沖ノ山を登りましたが、
また登りたいと思っています
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する