記録ID: 7762310
全員に公開
山滑走
尾瀬・奥利根
大戸沢岳:北東尾根
2025年02月02日(日) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:30
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 1,253m
- 下り
- 1,255m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:06
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 5:31
距離 9.5km
登り 1,253m
下り 1,255m
6:33
226分
スタート地点
10:19
10:44
80分
大戸沢岳(肩)
12:04
ゴール地点
上部ホワイトアウトで時間がかかった
天候 | 曇り、そう濃くはないがガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
20cmくらい新雪?か |
写真
撮影機器:
感想
もう少し好天に近いのでは?と甘読み期待で三岩岳を予定したが、来てみると霧に覆われているのであきらめて大戸沢岳東尾根に転向。途中ひのぱうさんにお会いしてラッセルしていただき楽になる。午後は晴れともあったので上で晴れたらと期待したが甘く、山頂は視界がある程度ではあるがガスの中。下り始めると雪面の印影が全く見えず感覚の錯覚に陥り1-2ターンずつストップでゆっくり下降。樹林に入ると樹林が見えるせいかだいぶましになる。雪はパウダーで快適だが下大戸沢まで着いてそこでも錯覚で苦労する。今日はトレ、練習また樹林内は楽しく滑れたのでよしとして備忘のみの記録。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:138人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
アイディアいただいて三ツ岩沢を降りましたが、ガスにまかれて危険でした。
お会いできて幸いでした。三岩沢は中途半端な情報で失礼しました。大変だったようでご無事で何よりです。私は大戸沢山頂で視界がないところで諦めて慣れて樹林の北東尾根に逃げました。覗かれたのと少し違う場所ですが、次のチャンスを待っています。またお会いした際はよろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する