記録ID: 7762894
全員に公開
ハイキング
中国
中国自然歩道 烏帽子岩山二河峡公園支線
2025年02月02日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:57
- 距離
- 17.6km
- 登り
- 583m
- 下り
- 584m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:54
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 3:58
距離 17.6km
登り 583m
下り 584m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
その他周辺情報 | 呉市文化財マップ https://www.city.kure.lg.jp/uploaded/attachment/31374.pdf PEAceNUTS Café https://peacenuts.jp/ |
写真
呉市水道局二河水源地取入口
呉市ホームページより
明治23(1890)年に給水開始した、呉鎮守府水道の水源地に造られた石造りの坑門。築造以来、工業用水道事業の水源として利用されている。
呉市ホームページより
明治23(1890)年に給水開始した、呉鎮守府水道の水源地に造られた石造りの坑門。築造以来、工業用水道事業の水源として利用されている。
感想
呉市文化財マップにある「二河(上・下)井手跡 にこう(うわ・した)いであと」と「二河水源地取入口」へ行ってみた
100年以上も前の設備がいまだに使われているのは当時の技術力、先人たちの努力の凄さに感服する
現地に着いて分かったが広島近辺はほぼ踏破した中国自然歩道の支線であった
二河峡公園は滝の音が清々しく新緑の頃や暑い時期に行ってみるのも良さそう
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:90人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する