ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7763079
全員に公開
ハイキング
東海

須ケ口駅〜津島駅【津島上街道】

2025年02月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:38
距離
21.4km
登り
2m
下り
4m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:32
休憩
0:04
合計
4:36
距離 21.4km 登り 2m 下り 4m
9:55
47
スタート地点
13:22
13:23
8
13:31
13:32
38
14:10
14:12
19
14:32
14:33
0
14:33
ゴール地点
天候 小雨のちくもり
過去天気図(気象庁) 2025年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き
名鉄名古屋本線
須ケ口駅

帰り
名鉄尾西線
津島駅→名鉄一宮駅
コース状況/
危険箇所等
津島街道には2つの路線が存在しているようです。
今回歩いたのが津島上街道(かみかいどう)。

東海道の七里の渡しの迂回路として使われていた佐屋街道。
こちらが津島下街道だったようです。

津島街道ウィキペディア
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/津島街道
その他周辺情報 甚目寺観世音
https://maps.app.goo.gl/n2PC8Ct1i6mmRbVt7

津島神社
https://maps.app.goo.gl/NXeeydNc9V9PewvN8

津島市観光協会
https://tsushima-kankou.com/
おはようございます😃
今日は名鉄名古屋本線、須ケ口駅からの雨スタート☔🚶
2025年02月02日 09:54撮影 by  Pixel 8, Google
14
2/2 9:54
おはようございます😃
今日は名鉄名古屋本線、須ケ口駅からの雨スタート☔🚶
まずは駅からすぐの美濃路へ。
2025年02月02日 10:00撮影 by  Pixel 8, Google
9
2/2 10:00
まずは駅からすぐの美濃路へ。
交差点、新川橋西を右へ👉  
2025年02月02日 10:02撮影 by  Pixel 8, Google
7
2/2 10:02
交差点、新川橋西を右へ👉  
色々と賑やかな新川橋詰ポケットパーク。
2025年02月02日 10:03撮影 by  Pixel 8, Google
9
2/2 10:03
色々と賑やかな新川橋詰ポケットパーク。
今回は津島街道を雨散歩してみます☔
「左つしまみち」と刻まれてるんじゃないかな?
2025年02月02日 10:03撮影 by  Pixel 8, Google
14
2/2 10:03
今回は津島街道を雨散歩してみます☔
「左つしまみち」と刻まれてるんじゃないかな?
この場所、トイレに屋根付きベンチありと美濃路ウォーキングの休憩場所に最適です😊
2025年02月02日 10:04撮影 by  Pixel 8, Google
11
2/2 10:04
この場所、トイレに屋根付きベンチありと美濃路ウォーキングの休憩場所に最適です😊
川沿いを行くと思いきや、すぐ右へ👉  
2025年02月02日 10:04撮影 by  Pixel 8, Google
8
2/2 10:04
川沿いを行くと思いきや、すぐ右へ👉  
道標があります。
2025年02月02日 10:07撮影 by  Pixel 8, Google
15
2/2 10:07
道標があります。
解説も。
2025年02月02日 10:07撮影 by  Pixel 8, Google
11
2/2 10:07
解説も。
では津島街道を進めていく。
とりあえずは住宅街ですね👀
2025年02月02日 10:08撮影 by  Pixel 8, Google
7
2/2 10:08
では津島街道を進めていく。
とりあえずは住宅街ですね👀
法界門橋を渡る。
2025年02月02日 10:20撮影 by  Pixel 8, Google
9
2/2 10:20
法界門橋を渡る。
五条川。
川をちょっと遡れば清洲城ですが、ここからでは流石に見えません。
2025年02月02日 10:21撮影 by  Pixel 8, Google
10
2/2 10:21
五条川。
川をちょっと遡れば清洲城ですが、ここからでは流石に見えません。
橋を渡った先から、あま市へ突入〜。
2025年02月02日 10:23撮影 by  Pixel 8, Google
8
2/2 10:23
橋を渡った先から、あま市へ突入〜。
いきなり古い建物が登場👀
2025年02月02日 10:23撮影 by  Pixel 8, Google
7
2/2 10:23
いきなり古い建物が登場👀
ひたすら西へ。
交通量が多く歩道無しが続く…。
2025年02月02日 10:27撮影 by  Pixel 8, Google
6
2/2 10:27
ひたすら西へ。
交通量が多く歩道無しが続く…。
センターラインが消滅したら、急に道の雰囲気が変わりました。
2025年02月02日 10:34撮影 by  Pixel 8, Google
8
2/2 10:34
センターラインが消滅したら、急に道の雰囲気が変わりました。
なんだ!?
人がたくさん👀
2025年02月02日 10:37撮影 by  Pixel 8, Google
17
2/2 10:37
なんだ!?
人がたくさん👀
うおぉぉ🤤
2025年02月02日 10:38撮影 by  Pixel 8, Google
18
2/2 10:38
うおぉぉ🤤
甚目寺観世音に到着。
何かイベントがあるのかな?
2025年02月02日 10:38撮影 by  Pixel 8, Google
21
2/2 10:38
甚目寺観世音に到着。
何かイベントがあるのかな?
誘惑ゾーン🤤
2025年02月02日 10:39撮影 by  Pixel 8, Google
15
2/2 10:39
誘惑ゾーン🤤
スゲー立派な門👀
混雑が苦手なので、そそくさと退散する💦
2025年02月02日 10:41撮影 by  Pixel 8, Google
21
2/2 10:41
スゲー立派な門👀
混雑が苦手なので、そそくさと退散する💦
門を出てすぐ道標があります。
「右つしまみち」は読めるけど…。
左………これは何と読むのでしょう???
2025年02月02日 10:42撮影 by  Pixel 8, Google
16
2/2 10:42
門を出てすぐ道標があります。
「右つしまみち」は読めるけど…。
左………これは何と読むのでしょう???
名二環下を通過。
2025年02月02日 10:49撮影 by  Pixel 8, Google
8
2/2 10:49
名二環下を通過。
名鉄津島線の踏切を渡る🚶
2025年02月02日 10:54撮影 by  Pixel 8, Google
8
2/2 10:54
名鉄津島線の踏切を渡る🚶
旧街道でよく見るうねうねロード。
2025年02月02日 10:55撮影 by  Pixel 8, Google
7
2/2 10:55
旧街道でよく見るうねうねロード。
ずっと歩道が無いですね〜。
2025年02月02日 11:07撮影 by  Pixel 8, Google
8
2/2 11:07
ずっと歩道が無いですね〜。
この見通しの悪い感じは宿場町に突入するパターン。
2025年02月02日 11:21撮影 by  Pixel 8, Google
9
2/2 11:21
この見通しの悪い感じは宿場町に突入するパターン。
おお!
宿場町に到着か👀!?
2025年02月02日 11:22撮影 by  Pixel 8, Google
12
2/2 11:22
おお!
宿場町に到着か👀!?
新川橋の解説にあった「木田」がこの辺りのことですね。
これと言った解説等は見当たらず…。
2025年02月02日 11:24撮影 by  Pixel 8, Google
11
2/2 11:24
新川橋の解説にあった「木田」がこの辺りのことですね。
これと言った解説等は見当たらず…。
また見通しの悪いうねうねロード👀
まさに宿場町の終わりな感じ。
2025年02月02日 11:29撮影 by  Pixel 8, Google
9
2/2 11:29
また見通しの悪いうねうねロード👀
まさに宿場町の終わりな感じ。
正面には養老山地が見えます😊
2025年02月02日 11:55撮影 by  Pixel 8, Google
12
2/2 11:55
正面には養老山地が見えます😊
道の突き当たり。
道標が見えます👀
2025年02月02日 12:01撮影 by  Pixel 8, Google
5
2/2 12:01
道の突き当たり。
道標が見えます👀
何となく読めるけど、右なごやの「ごや」しか読めません😅
2025年02月02日 12:01撮影 by  Pixel 8, Google
15
2/2 12:01
何となく読めるけど、右なごやの「ごや」しか読めません😅
ここにも解説あり。
清須海道に高須海道とな👀
2025年02月02日 12:01撮影 by  Pixel 8, Google
10
2/2 12:01
ここにも解説あり。
清須海道に高須海道とな👀
お!
これは👀!?
2025年02月02日 12:03撮影 by  Pixel 8, Google
7
2/2 12:03
お!
これは👀!?
解説で見た勝幡に到着かな?
2025年02月02日 12:04撮影 by  Pixel 8, Google
12
2/2 12:04
解説で見た勝幡に到着かな?
本陣跡でよく見る門。
2025年02月02日 12:05撮影 by  Pixel 8, Google
9
2/2 12:05
本陣跡でよく見る門。
歴史がありそうな神社が多いです。
2025年02月02日 12:06撮影 by  Pixel 8, Google
10
2/2 12:06
歴史がありそうな神社が多いです。
もしかしてこの辺、海抜ゼロメートル地帯だったりする?
2025年02月02日 12:07撮影 by  Pixel 8, Google
11
2/2 12:07
もしかしてこの辺、海抜ゼロメートル地帯だったりする?
旅籠っぽい建物がずらりと👀
2025年02月02日 12:09撮影 by  Pixel 8, Google
13
2/2 12:09
旅籠っぽい建物がずらりと👀
名鉄津島線、勝幡駅。
にちょっと寄り道する。
2025年02月02日 12:11撮影 by  Pixel 8, Google
7
2/2 12:11
名鉄津島線、勝幡駅。
にちょっと寄り道する。
駅前広場にトイレあり。
2025年02月02日 12:12撮影 by  Pixel 8, Google
9
2/2 12:12
駅前広場にトイレあり。
織田信秀と土田御前に信長生誕の像がありました👀
近くにあった勝幡城で信長公が誕生したのか👀
2025年02月02日 12:12撮影 by  Pixel 8, Google
15
2/2 12:12
織田信秀と土田御前に信長生誕の像がありました👀
近くにあった勝幡城で信長公が誕生したのか👀
今日の行動食😋
さっきの甚目寺で購入〜。
焼きそば、たこ焼き、イカ焼きは我慢したけど、チョコバナナは悩むまでもなく無意識でした😅
2025年02月02日 12:15撮影 by  Pixel 8, Google
20
2/2 12:15
今日の行動食😋
さっきの甚目寺で購入〜。
焼きそば、たこ焼き、イカ焼きは我慢したけど、チョコバナナは悩むまでもなく無意識でした😅
これは日光川ですな👀
勝幡城は川の右側にあったようです。
2025年02月02日 12:23撮影 by  Pixel 8, Google
11
2/2 12:23
これは日光川ですな👀
勝幡城は川の右側にあったようです。
それにしても道が狭い…。
2025年02月02日 12:31撮影 by  Pixel 8, Google
9
2/2 12:31
それにしても道が狭い…。
車の離合に苦労しそう…。
2025年02月02日 12:37撮影 by  Pixel 8, Google
7
2/2 12:37
車の離合に苦労しそう…。
中央分離帯に道を阻まれたので迂回する。
2025年02月02日 12:47撮影 by  Pixel 8, Google
6
2/2 12:47
中央分離帯に道を阻まれたので迂回する。
また道標を発見👀
2025年02月02日 12:52撮影 by  Pixel 8, Google
5
2/2 12:52
また道標を発見👀
もうすぐ津島に到着ですね。
2025年02月02日 12:52撮影 by  Pixel 8, Google
10
2/2 12:52
もうすぐ津島に到着ですね。
踏切。
これは名鉄尾西線(びさいせん)
「おにし」読みしたことがあるのは私だけではないはず笑
2025年02月02日 12:54撮影 by  Pixel 8, Google
8
2/2 12:54
踏切。
これは名鉄尾西線(びさいせん)
「おにし」読みしたことがあるのは私だけではないはず笑
白壁に歴史を感じる建物だ👀
2025年02月02日 12:56撮影 by  Pixel 8, Google
7
2/2 12:56
白壁に歴史を感じる建物だ👀
その横には兼平堤の解説。
2025年02月02日 12:57撮影 by  Pixel 8, Google
10
2/2 12:57
その横には兼平堤の解説。
恒例の見通し悪しロード。
2025年02月02日 12:59撮影 by  Pixel 8, Google
7
2/2 12:59
恒例の見通し悪しロード。
津島に到着〜😊
2025年02月02日 13:05撮影 by  Pixel 8, Google
11
2/2 13:05
津島に到着〜😊
ほぉ〜👀
2025年02月02日 13:06撮影 by  Pixel 8, Google
7
2/2 13:06
ほぉ〜👀
津島の古い町並み😊
2025年02月02日 13:08撮影 by  Pixel 8, Google
9
2/2 13:08
津島の古い町並み😊
かつての名残がしっかり残ってます😊
2025年02月02日 13:09撮影 by  Pixel 8, Google
10
2/2 13:09
かつての名残がしっかり残ってます😊
たしかこの辺に……。
2025年02月02日 13:11撮影 by  Pixel 8, Google
6
2/2 13:11
たしかこの辺に……。
これだ!
ここから先は津島神社参宮道。
そして津島下街道との追分ですね。
2025年02月02日 13:11撮影 by  Pixel 8, Google
17
2/2 13:11
これだ!
ここから先は津島神社参宮道。
そして津島下街道との追分ですね。
こっちが佐屋に至る津島下街道。
2025年02月02日 13:11撮影 by  Pixel 8, Google
10
2/2 13:11
こっちが佐屋に至る津島下街道。
あちこちに解説があります。
2025年02月02日 13:12撮影 by  Pixel 8, Google
7
2/2 13:12
あちこちに解説があります。
津島街道の終着地、津島神社へ来ました。
なんか渋滞してます👀
2025年02月02日 13:19撮影 by  Pixel 8, Google
11
2/2 13:19
津島街道の終着地、津島神社へ来ました。
なんか渋滞してます👀
ほう!
茅葺きの門か!?
初めて見た😳
調べてみたら檜皮葺だそうです。
2025年02月02日 13:21撮影 by  Pixel 8, Google
14
2/2 13:21
ほう!
茅葺きの門か!?
初めて見た😳
調べてみたら檜皮葺だそうです。
御祭神、須佐之男命とな👀
2025年02月02日 13:21撮影 by  Pixel 8, Google
11
2/2 13:21
御祭神、須佐之男命とな👀
立派な本殿。
2025年02月02日 13:22撮影 by  Pixel 8, Google
13
2/2 13:22
立派な本殿。
「鬼は〜外!」
あ、そうか今日は節分だったか😳
甚目寺が混んでたワケだ〜。
久しぶりに豆まきを見ました😊
2025年02月02日 13:22撮影 by  Pixel 8, Google
17
2/2 13:22
「鬼は〜外!」
あ、そうか今日は節分だったか😳
甚目寺が混んでたワケだ〜。
久しぶりに豆まきを見ました😊
津島神社を後にして、次は天王川公園に来てみました。
2025年02月02日 13:27撮影 by  Pixel 8, Google
9
2/2 13:27
津島神社を後にして、次は天王川公園に来てみました。
かつて川だった場所です。
2025年02月02日 13:30撮影 by  Pixel 8, Google
7
2/2 13:30
かつて川だった場所です。
まさかのスタバあり☕
2025年02月02日 13:31撮影 by  Pixel 8, Google
13
2/2 13:31
まさかのスタバあり☕
あの島👀
昔からずっとあそこにあったような感じ。
2025年02月02日 13:32撮影 by  Pixel 8, Google
11
2/2 13:32
あの島👀
昔からずっとあそこにあったような感じ。
松並木あり。
2025年02月02日 13:33撮影 by  Pixel 8, Google
12
2/2 13:33
松並木あり。
堀みたいですね〜👀
2025年02月02日 13:36撮影 by  Pixel 8, Google
12
2/2 13:36
堀みたいですね〜👀
天明年間まで、なのでその頃に埋め立てたのか👀
2025年02月02日 13:37撮影 by  Pixel 8, Google
10
2/2 13:37
天明年間まで、なのでその頃に埋め立てたのか👀
下街道との追分に戻って来ました。
せっかくなので、佐屋街道と赤線を繋げにいく。
ここからそんなに遠くないし。
2025年02月02日 13:43撮影 by  Pixel 8, Google
9
2/2 13:43
下街道との追分に戻って来ました。
せっかくなので、佐屋街道と赤線を繋げにいく。
ここからそんなに遠くないし。
おお😳
2025年02月02日 13:45撮影 by  Pixel 8, Google
6
2/2 13:45
おお😳
あちらこちらに古い町並みが👀
2025年02月02日 13:46撮影 by  Pixel 8, Google
13
2/2 13:46
あちらこちらに古い町並みが👀
東芝カラーテレビがいい味出してます😊
2025年02月02日 13:48撮影 by  Pixel 8, Google
17
2/2 13:48
東芝カラーテレビがいい味出してます😊
どこに行っても古い町並み😳
これが津島市か!
2025年02月02日 13:53撮影 by  Pixel 8, Google
12
2/2 13:53
どこに行っても古い町並み😳
これが津島市か!
名鉄尾西線。
この辺まで来ると昔の面影が無くなります。
2025年02月02日 13:58撮影 by  Pixel 8, Google
5
2/2 13:58
名鉄尾西線。
この辺まで来ると昔の面影が無くなります。
そして到着。
2025年02月02日 14:09撮影 by  Pixel 8, Google
10
2/2 14:09
そして到着。
去年歩いた佐屋街道との追分。
ここからは津島下街道と分かれて、佐屋街道単独区間ですね👀
2025年02月02日 14:09撮影 by  Pixel 8, Google
10
2/2 14:09
去年歩いた佐屋街道との追分。
ここからは津島下街道と分かれて、佐屋街道単独区間ですね👀
鳥居からすぐの所に道標があります。
2025年02月02日 14:11撮影 by  Pixel 8, Google
12
2/2 14:11
鳥居からすぐの所に道標があります。
「左さやみち」とあるので、アパート?がある場所にかつての佐屋街道が通っていたのかな?
2025年02月02日 14:11撮影 by  Pixel 8, Google
5
2/2 14:11
「左さやみち」とあるので、アパート?がある場所にかつての佐屋街道が通っていたのかな?
追分からすぐの所にあるスギ薬局で、キューピーコーワチャージ😋
では帰りますか!
2025年02月02日 14:20撮影 by  Pixel 8, Google
16
2/2 14:20
追分からすぐの所にあるスギ薬局で、キューピーコーワチャージ😋
では帰りますか!
名鉄津島駅に到着〜😊
2025年02月02日 14:32撮影 by  Pixel 8, Google
8
2/2 14:32
名鉄津島駅に到着〜😊
駅前にあった津島神社の看板。
秀吉が愛した津島とな👀
津島街道は信長と秀吉ゆかりの道でした😊
2025年02月02日 14:36撮影 by  Pixel 8, Google
11
2/2 14:36
駅前にあった津島神社の看板。
秀吉が愛した津島とな👀
津島街道は信長と秀吉ゆかりの道でした😊
列車到着!
一宮行き普通2両編成。
津島線で須ケ口に行く方が近いけど、尾西線に興味があるので一宮経由で帰ることに😊
2025年02月02日 14:46撮影 by  Pixel 8, Google
16
2/2 14:46
列車到着!
一宮行き普通2両編成。
津島線で須ケ口に行く方が近いけど、尾西線に興味があるので一宮経由で帰ることに😊
一宮からは快速特急でびゅ〜っと😊
ちなみに、岡崎まで津島線での運賃計算になると思うので一宮で一度改札を出て再入場してます。
これをやらないと多分、不正乗車になると思う。
2025年02月02日 15:31撮影 by  Pixel 8, Google
18
2/2 15:31
一宮からは快速特急でびゅ〜っと😊
ちなみに、岡崎まで津島線での運賃計算になると思うので一宮で一度改札を出て再入場してます。
これをやらないと多分、不正乗車になると思う。
撮影機器:

感想

今日は雨散歩☔
なのでのんびりスロースタート。

津島街道は解説案内が少なめだけど、見所がたくさんありました😊

今回で愛知県西部の街道が一段落したかな。
清須海道や高須海道がよくわからないので、とりあえずはパスで。

実は密かに名鉄全路線制覇を目標にしてます😁

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:412人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら