記録ID: 7764279
全員に公開
アイスクライミング
日光・那須・筑波
日光 月山西面 夫婦滝
2025年02月02日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:46
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 1,211m
- 下り
- 1,210m
コースタイム
天候 | 雪のち曇り 気温-2→2℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
下降は2回懸垂。①3P終了点から懸垂で 丁度 2P左岸付近に降り立つので、②そこから60m。 |
その他周辺情報 | 滝のなかにいる間にGPS座標が飛んだ影響で 累積標高が異常な値になっています。実際には 300m未満となります。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
マフラー
ネックウォーマー
バラクラバ
毛帽子
着替え
靴
ザック
サブザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
水筒(保温性)
地図(地形図)
トポ
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ナイフ
ロープ
クライミングシューズ
ハーネス
ヘルメット
確保機
ロックカラビナ
カラビナ
クイックドロー
スリング
ロープスリング
セルフビレイランヤード
キャメロット
ストッパー
アッセンダー
ベッカー
アイスアックス
アイススクリュー
アイスピトン
|
---|
感想
白山書房「アイスクライミング」に掲載されているにも関わらずヤマレコには記録が少ない。駐車場から1Hで100m級の滝に取り付けるのは、希少なのではないか。たしかに2-3Pは高グレードだが、見に行くついでに1Pだけ登るだけでも価値のある滝だと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:221人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する