記録ID: 7771521
全員に公開
ハイキング
丹沢
弘法山
2025年02月06日(木) [日帰り]


- GPS
- 04:46
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 378m
- 下り
- 302m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所無し |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ザック(1)
登山靴(1)
登山グローブ(1)
財布(1)
タオル(1)
ターバンタオル(1)
トイレットペーパー(1)
ウエットティッシュ(1)
バンドエイド(4)
バファリン(4)
胃薬(4)
保険証コピー(1)
ペットボトル500ml(1)
日持ちするパン(2)
デジカメ(1)
スマホ(1)
ワイヤレスイヤホン(1)
メガネ(1)
ポケッタブルジャケット(1)
ショッピングバック(2)
※花粉防御マスク(3)
|
---|
感想
まだ薄暗い夜明け前のしっかりとした寒さの中、鶴巻温泉駅を出発し、駅前のコンビニで熱いスープを飲んできたのですが、手足の先を凍てつく空気が容赦なく体温を奪っていきます。
登山口を入ると山道脇の落葉に霜が降りていて、一層寒さを演出している感じがしました。
「鶴巻温泉」の地名から周辺にはホテルが並んでいるのかと思って調べたところ1件だけ、恐らく日帰りの観光客が多いのでしょうね。
登山道を進むにつれ、徐々に身体が温まってくるのを感じます。霜の降りた木々が朝日を浴びて白く輝き、幻想的な雰囲気を醸し出していました。足元の落葉がシャリシャリと音を立てるのが心地良いヤマユキでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:81人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する