記録ID: 7778945
全員に公開
ハイキング
東海
豊橋の向山梅林園と赤岩口車庫へ(名鉄ハイク)
2025年02月09日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:59
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 17m
- 下り
- 0m
コースタイム
天候 | 快晴(気温は低い最高気温8℃) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
アスファルト舗装につき、問題なし |
写真
出発です。
名鉄ハイキング。
名鉄改札には、案内もQRコードもなし。
名鉄窓口に、出発地点聞いちゃいました。
ははーん。豊橋鉄道開業100周年ね。
豊鉄主催ね。
そうそう、ガーナチョコ。マップと一緒にいただきました。
名鉄ハイキング。
名鉄改札には、案内もQRコードもなし。
名鉄窓口に、出発地点聞いちゃいました。
ははーん。豊橋鉄道開業100周年ね。
豊鉄主催ね。
そうそう、ガーナチョコ。マップと一緒にいただきました。
感想
昨夜21時頃、名鉄ハイキング参加を決める。
雪も寒さも、東三河には影響無さそう。
いざ豊橋駅に行ってみると、
名鉄の改札付近に、QRコードなし。
スマホの画面には、受け付けが、新豊橋駅?
豊橋の名鉄駅は、豊橋駅。
名鉄の窓口に伺うと、豊橋鉄道駅前とのこと。
そうか、名鉄ハイキングだけれど、豊鉄100周年記念の企画だからだ。
※ひとりごと
「わるいけど、名鉄の改札付近に案内看板だしてよ!」
梅林園は、時期が早いので、思ったとおり、開花前。
咲いてるつぼみを探して写真を撮る。
しかも、豊鉄赤岩口車庫。手薄。
なんと車両があるだけ。かなりがっかり。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:45人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する