記録ID: 7781796
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
西岳(小広場先で撤退)
2025年02月09日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:08
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 823m
- 下り
- 822m
コースタイム
天候 | 晴れ時々くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪多い |
その他周辺情報 | すぐ近くに鹿の湯♨️あり 今回は、小淵沢インター近くのスパティオ小淵沢(延命の湯)で日帰り入浴。 大人ひとり830円。 22:00まで営業はありがたい |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ハードシェル(上着のみ雪山用、下はレインウェア)、ストック(先はバスケット)、ポリプロピレン下着、フリース、3シーズン用ズボン、雪山用登山靴、アイゼン、チェーンスパイク、雪山用ロングスパッツ、手袋(インナー用1組、オーバー手袋2組、防水タイプ薄手1組)、ウール帽子、ネックウォーマー、サングラス、サーモス(500ml)、行動食(ラスク、一口チョコなど)
|
---|
感想
【備忘録】
・外したオーバー手袋をサッとしまえる(落とさない用にする)仕様にする
・鼻をかむ紙をサッと出せる(ゴミもしまえる)ようにしておく
・エネルギー源はサッと取れる(吸収されるもの)を持った方が良い。
次回はジェルやコーンスープを持参(小さなサーモスに入れておく)
・行動中に使うサーモスはワンタッチで蓋が開くタイプが良い。(200〜300mlくらい)
・ハードシェルの下に薄いシェルを着ると暖かいけど汗をかく(蒸れる)ので、行動中はやめた方が良い。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:87人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する