記録ID: 77828
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
鎌倉 祇園山ハイキングコース
2010年09月12日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 3.6km
- 登り
- 57m
- 下り
- 43m
コースタイム
八雲神社から腹切やぐらまで30分ほど
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:鎌倉駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
リーダー: yutaka 記録係: yuki ●道について 祇園山ハイキングコースは 特に危険な箇所はありませんが、 踏み外すと怪我をしそうな場所もあります。 そのため危険テープが張ってあるところがありました。 スズメバチ注意の掲示がありましたが、 みつかりませんでした。 雨の日のあとは滑りそうな場所もあります。 ●眺めについて 祇園山見晴台からは、由比ガ浜の海が見えます。 空気が澄んでいれば富士山まで見える?? 鎌倉でこんな風景画見られるとは思いませんでした。 ●見所について このあたりは、寺院など、見所がたくさんあり、 しかもしらすなど、地元の名物もあるので、 是非組み合わせて行ってください。 上行寺:癌封じ、身代わり鬼子母神、左甚五郎の龍が有名(見てくるの忘れた。。) 高時腹切やぐら:やぐらとは、お墓の事なんですね。 鎌倉幕府が滅亡したときに滅んだ 北条家一族や家臣が葬られた場所らしい。 微妙な空気が流れているので、 敏感な人はさっさと通り過ぎた方がいいかもしれません。 鎌倉市農協連即売所:地元で取れる農産物を毎日販売しています。 8時からですが、とっても人気がある市場なので お昼にはすでに品数は少ないです。 日曜以外はシフォンケーキのお店も営業。やわらかくておいしい^^ http://www.k-chiffon.com ●お山へいこう!(yutakaブログ) http://ameblo.jp/yuyuyuyyt/entry-10646464500.html |
写真
撮影機器:
感想
そもそも、今日はハイキングするつもりではなかったのです。
お昼にビール飲んでるし。。
なのに、、祇園山ハイキングコースの看板に
ついそそられて行ってしまいました。
なので、日傘をトレッキングポール代わりに^^;
ちいさなちいさなハイキングコースですが、
何人かすれ違いましたし、
お昼を広げている方たちにも会いました。
地元の方のいい散歩コースになっているんですね。
秋になったら、北鎌倉の鎌倉アルプスに行ってみようかな?
今の時期は暑すぎてつらいですねー
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2291人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する