記録ID: 7785264
全員に公開
山滑走
十勝連峰
【北海道遠征】富良野岳ジャイアント尾根
2025年02月10日(月) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:21
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 653m
- 下り
- 651m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:21
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:21
距離 5.1km
登り 653m
下り 651m
7:24
261分
スタート地点
11:45
ゴール地点
天候 | 曇り、雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
飛行機
|
コース状況/ 危険箇所等 |
渡渉2回だが、かわいい橋があり、なんとか濡れずに突破可能。 尾根は広く、1500m付近までは傾斜も強くなく、登りやすい。上部は風に叩かれて、雪面が固くなっていた。 沢筋は細いので、沢をトラバース気味にオープンバーンとツリーランを楽しむのが良いと思われる。 |
その他周辺情報 | 温泉:フラヌイ温泉 宿:フラヌイ温泉 食事: 山香食堂(オムカレー) まるまさ(焼き肉) 観光: ふらのワイナリー カンバナー六花亭 ゲレンデ:日の出スキー場 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
マフラー
ネックウォーマー
バラクラバ
日よけ帽子
毛帽子
着替え
ブーツ
ザック
ビーコン
スコップ
ゾンデ
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
針金
ガムテープ
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
ビンディング
スキー板
シール
|
---|
感想
本日は、富良野岳ジャイアント尾根。雪はそんなに降っていないと思ってましたが、かなり雪が残っていました。オープンバーンもツリーランもあり、柔らかくて深い雪に大満足。登りは、風や視界を考慮して1500mくらいまでとしました。
下山後の観光、ローカルゲレンデ、焼き肉もグッドでした。やっぱ肉しか勝たん。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:196人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する