記録ID: 7789958
全員に公開
雪山ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲最高峰
2025年02月11日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:07
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 956m
- 下り
- 955m
コースタイム
天候 | 小雪まじりの曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
朝から小雪がちらついてましたが 午後から止むだろううと 今年最初の六甲山
駐車場に着くと 紅葉谷方面に多くのハイカーが きっと氷瀑めぐりなんでしょう
登山渋滞がきらいなもんで 予定通り六甲山頂めざします。
登山道は しっかり踏まれていますが融けないので雪が残っています
注意して歩けば登れますが 帰りはチェーンスパイク有ったほうが安全です
今日は 風があるのでジッとしてるとすぐに寒くなります しかし短パンの
外人さんや薄着のトレールランナー 元気やわ
山頂で写真撮ってトイレ前でランチしてチェンスパ装着したらそそくさと下山
ズーっと小雪でしたが駐車場に着く頃には止んでたので安心して帰れました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:167人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する