ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7791272
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

古里駅から御岳山・日の出山

2025年02月11日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:59
距離
10.9km
登り
932m
下り
839m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:06
休憩
0:34
合計
4:40
距離 10.9km 登り 932m 下り 839m
8:57
5
9:10
45
9:55
22
10:17
10:18
21
10:39
6
10:45
7
10:52
10:57
14
11:11
11:14
51
12:05
12:06
4
12:09
12:36
7
12:48
34
13:33
13:34
7
天候 日差し暖かい2月の陽気。
ちょっと歩くと汗ばみます。
過去天気図(気象庁) 2025年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き JR古里駅から歩き始め。
帰り つるつる温泉からバス。JR武蔵五日市駅行きと、JR青梅駅行きが出ています。
コース状況/
危険箇所等
日陰に残雪あり。避けて歩けるので、チェーンスパイクを履くほどでもなく。
その他周辺情報 つるつる温泉
立川駅駅ナカで武蔵野うどんモーニング
ワシワシ系のコシのあるふすま麺。朝からお腹満たされて元気!
2025年02月11日 07:25撮影 by  iPhone 15, Apple
1
2/11 7:25
立川駅駅ナカで武蔵野うどんモーニング
ワシワシ系のコシのあるふすま麺。朝からお腹満たされて元気!
ウトウトしながら中央線に運ばれて古里駅へ〜
2025年02月11日 08:53撮影 by  iPhone 15, Apple
1
2/11 8:53
ウトウトしながら中央線に運ばれて古里駅へ〜
駅前にセブンイレブンがあります。
これは車で来た時お世話になるところ。見覚えがあります。
2025年02月11日 08:59撮影 by  iPhone 15, Apple
1
2/11 8:59
駅前にセブンイレブンがあります。
これは車で来た時お世話になるところ。見覚えがあります。
多摩川を見下ろして、南側に渡ります
なかなかの高度感🥶
2025年02月11日 09:00撮影 by  iPhone 15, Apple
1
2/11 9:00
多摩川を見下ろして、南側に渡ります
なかなかの高度感🥶
いつか行きたいと思ってたお蕎麦屋さん、丹三郎の前を通ったよ
立派な佇まいにびっくり。
2025年02月11日 09:06撮影 by  iPhone 15, Apple
2
2/11 9:06
いつか行きたいと思ってたお蕎麦屋さん、丹三郎の前を通ったよ
立派な佇まいにびっくり。
ここから登山道に入ります
2025年02月11日 09:07撮影 by  iPhone 15, Apple
1
2/11 9:07
ここから登山道に入ります
親切なトイレ
2025年02月11日 09:10撮影 by  iPhone 15, Apple
1
2/11 9:10
親切なトイレ
獣よけのゲート
柵上に電流が走っているらしくて触るのドキドキした
多分ガセ…
2025年02月11日 09:10撮影 by  iPhone 15, Apple
1
2/11 9:10
獣よけのゲート
柵上に電流が走っているらしくて触るのドキドキした
多分ガセ…
メシモリスギ。日本昔ばなしの茶碗飯的な。
2025年02月11日 09:54撮影 by  iPhone 15, Apple
1
2/11 9:54
メシモリスギ。日本昔ばなしの茶碗飯的な。
ここから尾根歩きです!日当たり良好、風が通って気持ち良い日和
2025年02月11日 09:58撮影 by  iPhone 15, Apple
1
2/11 9:58
ここから尾根歩きです!日当たり良好、風が通って気持ち良い日和
石尾根がうっすら見える
2025年02月11日 10:17撮影 by  iPhone 15, Apple
1
2/11 10:17
石尾根がうっすら見える
大塚山は巻きます
林道にはずいぶん雪が残っている
2025年02月11日 10:37撮影 by  iPhone 15, Apple
1
2/11 10:37
大塚山は巻きます
林道にはずいぶん雪が残っている
チェーンスパイクを履くほどでもなく。ザクザク楽しい。
2025年02月11日 10:45撮影 by  iPhone 15, Apple
1
2/11 10:45
チェーンスパイクを履くほどでもなく。ザクザク楽しい。
ケーブルカー駅程近く、日当たりの良い休憩スポット
2025年02月11日 10:46撮影 by  iPhone 15, Apple
1
2/11 10:46
ケーブルカー駅程近く、日当たりの良い休憩スポット
園地には寄りません
夏にレンゲショウマが咲いたら遊びにこようかな
2025年02月11日 10:47撮影 by  iPhone 15, Apple
1
2/11 10:47
園地には寄りません
夏にレンゲショウマが咲いたら遊びにこようかな
宿坊ゾーンに突入
一際目を引くモダンな建物
2025年02月11日 10:54撮影 by  iPhone 15, Apple
1
2/11 10:54
宿坊ゾーンに突入
一際目を引くモダンな建物
魅力的な粕汁、その名も御岳汁!
フリーズドライだそうで、2パックをお試しで購入
後ほど休憩したらレポします🫡
2025年02月11日 10:53撮影 by  iPhone 15, Apple
1
2/11 10:53
魅力的な粕汁、その名も御岳汁!
フリーズドライだそうで、2パックをお試しで購入
後ほど休憩したらレポします🫡
このケヤキ、小さなことに悩んでる自分に元気をくれる。
2025年02月11日 11:03撮影 by  iPhone 15, Apple
1
2/11 11:03
このケヤキ、小さなことに悩んでる自分に元気をくれる。
ここからまだまだ登るんですよね
2025年02月11日 11:05撮影 by  iPhone 15, Apple
1
2/11 11:05
ここからまだまだ登るんですよね
カチコチ!
2025年02月11日 11:06撮影 by  iPhone 15, Apple
1
2/11 11:06
カチコチ!
ようやくテッペン見えてきました
2025年02月11日 11:10撮影 by  iPhone 15, Apple
1
2/11 11:10
ようやくテッペン見えてきました
青のグラデーションが美しい。狛犬カッコよく映えてる。
2025年02月11日 11:13撮影 by  iPhone 15, Apple
1
2/11 11:13
青のグラデーションが美しい。狛犬カッコよく映えてる。
正面に次なる目的地の日の出山を見下ろす。
2025年02月11日 11:14撮影 by  iPhone 15, Apple
1
2/11 11:14
正面に次なる目的地の日の出山を見下ろす。
商店街ゾーンに戻ってきた。
手前の亀屋さん、お母さんが健在でした。父が子供の頃からお世話になっていたお店です。
2025年02月11日 11:04撮影 by  iPhone 15, Apple
1
2/11 11:04
商店街ゾーンに戻ってきた。
手前の亀屋さん、お母さんが健在でした。父が子供の頃からお世話になっていたお店です。
コロナ以降、人が御岳山に戻ってこなくなってきた話を伺いました。こんなに素敵な場所なのに。
ところてんを食べながらまったり。
2025年02月11日 11:22撮影 by  iPhone 15, Apple
1
2/11 11:22
コロナ以降、人が御岳山に戻ってこなくなってきた話を伺いました。こんなに素敵な場所なのに。
ところてんを食べながらまったり。
猫猫猫
2025年02月11日 11:36撮影 by  iPhone 15, Apple
1
2/11 11:36
猫猫猫
こちらは服を着させられた猫
2025年02月11日 11:37撮影 by  iPhone 15, Apple
1
2/11 11:37
こちらは服を着させられた猫
美しいヤギさんも。
2025年02月11日 11:39撮影 by  iPhone 15, Apple
1
2/11 11:39
美しいヤギさんも。
あっという間に日の出山。
山頂下のトイレは故障してて使えなかったのでご注意を。
2025年02月11日 12:10撮影 by  iPhone 15, Apple
1
2/11 12:10
あっという間に日の出山。
山頂下のトイレは故障してて使えなかったのでご注意を。
東〜南にひらけた素晴らしすぎる展望!
遠くに高層ビル街が見える
2025年02月11日 12:10撮影 by  iPhone 15, Apple
1
2/11 12:10
東〜南にひらけた素晴らしすぎる展望!
遠くに高層ビル街が見える
一生見ていられる立体図
2025年02月11日 12:09撮影 by  iPhone 15, Apple
1
2/11 12:09
一生見ていられる立体図
さて、ランチであります
おにぎりと汁物。
2025年02月11日 12:15撮影 by  iPhone 15, Apple
1
2/11 12:15
さて、ランチであります
おにぎりと汁物。
先ほど御岳山の宿坊で購入した御嶽汁です!
澤乃井酒造の酒粕と、東京Xのブランド豚がコラボしている🐷
2025年02月11日 12:18撮影 by  iPhone 15, Apple
1
2/11 12:18
先ほど御岳山の宿坊で購入した御嶽汁です!
澤乃井酒造の酒粕と、東京Xのブランド豚がコラボしている🐷
具沢山、酒粕の香り豊かで、とても満足✨
いつも持参している梅干しおにぎりも、山ではお米が甘く感じられて格別。
2025年02月11日 12:18撮影 by  iPhone 15, Apple
1
2/11 12:18
具沢山、酒粕の香り豊かで、とても満足✨
いつも持参している梅干しおにぎりも、山ではお米が甘く感じられて格別。
日本武尊の伝説、どうやって伝承されているんだろう?この場所だと特定できるのがすごいと思って。
2025年02月11日 12:59撮影 by  iPhone 15, Apple
1
2/11 12:59
日本武尊の伝説、どうやって伝承されているんだろう?この場所だと特定できるのがすごいと思って。
下山。みんな撮影するカエルモニュメント
2025年02月11日 13:23撮影 by  iPhone 15, Apple
1
2/11 13:23
下山。みんな撮影するカエルモニュメント
チェロを弾くネズミモニュメントとうちのモンタベア
2025年02月11日 13:23撮影 by  iPhone 15, Apple
1
2/11 13:23
チェロを弾くネズミモニュメントとうちのモンタベア
本日のゴールのつるつる温泉です!
アルカリ泉でヌルヌルと聞いていましたがさほどでもなく、湯上がりつるつる。ややぬるめですが、その分長く入って芯から温まる〜
2025年02月11日 13:38撮影 by  iPhone 15, Apple
1
2/11 13:38
本日のゴールのつるつる温泉です!
アルカリ泉でヌルヌルと聞いていましたがさほどでもなく、湯上がりつるつる。ややぬるめですが、その分長く入って芯から温まる〜
大宴会
食事全部美味しい。
自家製メンマは地元産のネギがとても良い。
鴨も普通ではなく深みがあってびっくりした。豆腐は大きくてびっくりしたけど、一瞬で消えるほど美味しかった。
澤乃井の純米吟醸 蒼天は生酒。洗練されたおいしさでついどんどん飲んでしまった。
2025年02月11日 14:29撮影 by  iPhone 15, Apple
1
2/11 14:29
大宴会
食事全部美味しい。
自家製メンマは地元産のネギがとても良い。
鴨も普通ではなく深みがあってびっくりした。豆腐は大きくてびっくりしたけど、一瞬で消えるほど美味しかった。
澤乃井の純米吟醸 蒼天は生酒。洗練されたおいしさでついどんどん飲んでしまった。
もつと、メンマ。
メンマはあまりに気に入っておかわり注文しちゃった。の図。
2025年02月11日 14:48撮影 by  iPhone 15, Apple
1
2/11 14:48
もつと、メンマ。
メンマはあまりに気に入っておかわり注文しちゃった。の図。
30分後に釜飯が炊き上がってやってきた。
刺身こんにゃくが付いてくるニクイ演出。
2025年02月11日 14:53撮影 by  iPhone 15, Apple
1
2/11 14:53
30分後に釜飯が炊き上がってやってきた。
刺身こんにゃくが付いてくるニクイ演出。
シンプルな山菜釜飯。良心的なお値段。
2025年02月11日 14:53撮影 by  iPhone 15, Apple
1
2/11 14:53
シンプルな山菜釜飯。良心的なお値段。
撮影機器:

感想

山歩きというよりは、観光やグルメツアーみたいに仕上がりました笑
ケーブルカー使わずに足で標高を稼いだので、多少たくさん食べてしまってますが許してください。

良いお天気が見えていたので、今日はアクティブインサレーションはやめて、通気性抜群のフリースをチョイス、それを着っ放しにして、快適に過ごしました。汗っかきな自分の定番になりそう。

つるつる温泉はお気に入りスポットになりました。お湯もいいけれど、食事の満足度が高い。お値段が良心的で、人気が出るのも納得でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:131人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御岳山・日の出山・つるつる温泉
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
古里-武蔵五日市
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御岳山〜日の出山〜金比羅尾根〜武蔵五日市
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら