記録ID: 7797117
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
鎌倉老人農園コース~天園コース
2025年02月13日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:14
- 距離
- 1.4km
- 登り
- 102m
- 下り
- 40m
コースタイム
天候 | 晴れ、風強い。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り、北鎌倉駅へ徒歩。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
歩きやすいコースですが、一部崖を登る箇所があります。 |
その他周辺情報 | 鎌倉駅周辺はコンビニ多数あり。 |
写真
鉄塔の脇から亀が淵方面へ下る急坂がありますが、今日はスルーします。
いったん下って、そこから上り返して北鎌倉17鉄塔へ至るメンテナンスルートのようです。
だいぶ前に天園側からアプローチして北鎌倉17鉄塔へ至るルートを歩きましたが、そこから一般住宅地へ抜ける際に住民の方より、私有地通過になると苦情をいただきました。
東電関係者のみ通行を許可しているのだと。
今日はスルーしますが、機会があれば、この辺りも再検証してみたいと思います。
いったん下って、そこから上り返して北鎌倉17鉄塔へ至るメンテナンスルートのようです。
だいぶ前に天園側からアプローチして北鎌倉17鉄塔へ至るルートを歩きましたが、そこから一般住宅地へ抜ける際に住民の方より、私有地通過になると苦情をいただきました。
東電関係者のみ通行を許可しているのだと。
今日はスルーしますが、機会があれば、この辺りも再検証してみたいと思います。
今泉台のカフェから北鎌倉駅へ向かいましたが、六国見山ハイキングコースの途中から横須賀線側に下るバリエーションルートを選択しました。
今泉台住宅地から六国見山ハイキングコースへ向かう目印が設置されていました。最近設置されたようです。
今泉台住宅地から六国見山ハイキングコースへ向かう目印が設置されていました。最近設置されたようです。
感想
久しぶりに鎌倉の老人農園コースを歩きました。
全体としてよく整備されていて歩きやすいコースです。
東電線の巡視路とJR東日本の電力供給線を繋ぐ形でコース設定されています。
天園側との接続部分に二箇所崖があつて、特に最初の崖は慎重さが要求されます。
ログはとっていませんが、今泉台のカフェから北鎌倉駅への帰り道に、六国見山ハイキングコースを経由して横須賀線側に下るバリエーションルートを歩きました。
今泉台住宅地と、バリエーションルートの終盤の二箇所に新しい標識が設置されていました。
バリエーションルートといえども、歩く人が増えたことで、むしろ道迷い防止の標識を設置した方が良いとの判断なのでしょうか。
興味深く感じました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:151人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する