記録ID: 7797413
全員に公開
ハイキング
東北
今年もキュン♥早割パスで 六郷のカマクラ 横手城公園かまくらを散策
2025年02月13日(木) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:31
- 距離
- 2.0km
- 登り
- 28m
- 下り
- 26m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:10
距離 2.0km
登り 28m
下り 26m
10:20
310分
スタート地点
15:30
ゴール地点
天候 | ⛄吹雪(゜o゜) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
新宿→(中央線快速)東京6:32発→(こまち1)大曲9:50頃着 〇復路 大曲16:20頃発→(こまち25)秋田17:00頃着 18:16発→(こまち46)東京22:04着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
六郷のカマクラ 生活道路を歩きます。道路・駐車場P3 除雪されています。車に注意 横手城城址公園 駐車場までの道路、駐車場は除雪していますが、再び積もり始めていました。 横手城までの経路は、関連者の車両と思われる轍を歩いています。 |
その他周辺情報 | 旅せよ平日!JR東日本たびキュン♥早割パス|JR東日本 1日券 10000円 2日券 18000円 横手の雪祭 2/15 2/16開催 https://www.yokotekamakura.com/2025/02/13/yukimaturi-2025/ 六郷のカマクラ 2/11~2/15開催 https://www.town.misato.akita.jp/kamakura/2574.html 秋田比内地鶏や きりたんぽ鍋 2500円 セリ追加 150円 トヨタレンタカー大曲店 コンパクトカー車種指定なし 6時間 7000円 もふどら 300円(税抜き 近所のスーパー) |
写真
途中福島県付近で強風の影響で速度を落として運転する区間あり
仙台は5分の遅延でしたが、盛岡では3分に短縮
遅れたダイヤの回復を見込んでるのは流石です。
結局 田沢湖線内で交換する列車が遅延したことにより
大曲駅は5分遅れで到着です。単線なので仕方ないですね。
仙台は5分の遅延でしたが、盛岡では3分に短縮
遅れたダイヤの回復を見込んでるのは流石です。
結局 田沢湖線内で交換する列車が遅延したことにより
大曲駅は5分遅れで到着です。単線なので仕方ないですね。
JR東日本秋田管轄の情報より 暴風雪の影響で 列車の遅延、一部運休が
予想されるとのこと、電車で横手のかまくら巡りはあきらめて
プランBとして
レンタカーで美郷町 六郷のカマクラ を見に行くことにします。
予想されるとのこと、電車で横手のかまくら巡りはあきらめて
プランBとして
レンタカーで美郷町 六郷のカマクラ を見に行くことにします。
カマクラ畑のそばの 秋田諏訪宮に到着です。
六郷かまくらまつりの最終日 鳥居の先の広場で 「竹うち」「天筆焼き」がおこなわれるとのこと、
午後から、別件があるので、一旦、大仙市にもどります。
六郷かまくらまつりの最終日 鳥居の先の広場で 「竹うち」「天筆焼き」がおこなわれるとのこと、
午後から、別件があるので、一旦、大仙市にもどります。
横手の雪祭は2/15(土) 2/16(日) と日付固定です。
今年はキュンパス(平日限定)と日程があわず、お祭り前の訪問になります。
すでにかまくらは完成していて、お祭りの初日2/15を待つのみでしょうか
今年はキュンパス(平日限定)と日程があわず、お祭り前の訪問になります。
すでにかまくらは完成していて、お祭りの初日2/15を待つのみでしょうか
プランBとして 秋田駅のみどりの窓口で、1本前の新幹線に予約を変更したあと(こまち48→46に変更)秋田駅の駅ビルにある「秋田比内地鶏や」で遅いお昼&早めの夕ご飯にします。
きりたんぽ鍋+セリ増量 を注文しました。
きりたんぽ鍋+セリ増量 を注文しました。
撮影機器:
感想
今年も、旅せよ平日!JR東日本たびキュン早割パス(通称:「キュンパス」)を利用して、秋田まで日帰り弾丸ツアーを楽しんできました。
昨年は、暖冬の影響により、かまくら作りは大変だったようですが
今年は、積雪が多く、昨年よりかまくらが増えた感じをしました。
六郷のカマクラも見てきたのですが、横手のかまくらとまた違った雰囲気があり、趣があるのかと 天気はあいにくでしたが、2つのかまくらを見れて、美味しいものもいただけて、大満足です。
山に登らないレコで申し訳ございません。最後まで見ていただきましてありがとうございました。(*- -)(*_ _)ペコリ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:368人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
強風にも負けない、北国の新幹線は、さすがですね〜!😁
そして、変更プランまで用意してあるkome100pyouさんも、さすがです!✨😁
ノーズが白い新幹線、新鮮でかっちょいいです!✨
お疲れ様でした!😁
空路は秋田空港の朝イチの便は欠航でしたが、数分遅れの新幹線流石です。今回はプランB用意して正解でした。雪と強風のなか横手城まで歩くのは大変だったと思います。秋田新幹線は融雪装置があるのですがそれでも着雪しているようです。コメントありがとうございました。m(_ _)m
こんにちは😄
タイトル写真のワンちゃん、はじめはオモチャ
かな?ロボット犬かな?と思いましたが巨大なんですね^o^
モデルは秋田犬なのでしょうね^o^
何時も聞いてるラジオショッピングで模型のワンちゃんの販売をしてました(^。^)
はじめ、それかな⁉️と思ったり。
日帰りで秋田の旅、新幹線ならでは^o^
私の相方も来月に日帰りで新幹線乗り放題のプランを予約済みです。
私は体調が悪く息子と二人旅^o^
トップの秋田駅の巨大ワンコ 調べてみたらバルーンだったようです。モデルは秋田犬とのこと
相方さん来月キュンパス利用されるのですね お得感半端ないですよ コメントありがとうございましたm(_ _)m
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する