記録ID: 7798822
全員に公開
雪山ハイキング
蔵王・面白山・船形山
刈田岳
2025年02月14日(金) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:41
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 462m
- 下り
- 655m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:13
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 4:40
距離 8.5km
登り 462m
下り 655m
8:46
23分
スタート地点
13:27
ゴール地点
天候 | 暴風雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
昼前からの予報では曇りだったのでライザワ―ルドから苅田岳〜熊野岳予定でスタートしたが時間経過する毎に暴風雪となり、苅田岳のピストンに変更。視界不良のためGPSが頼りの山行。ラッセルする箇所はなかったが所々の樹氷周辺のホ―ル゙には注意が必要。 |
その他周辺情報 | ライザワ―ルドから至近の温泉は道路状況不安だったため断念し仙台市内のス―パ―銭湯を利用 |
写真
装備
個人装備 |
スノ―シュ―、ストック、バラクラマ、行動食ほか
|
---|---|
備考 | 手袋2重でも寒いので、マグマカイロは必須だがあまりの寒さに役に立たず |
感想
今回は1泊2日で、大阪から夜行バスで仙台市に入り、レンタカーで初日蔵王地蔵岳〜熊野岳予定だったが悪天候で蔵王ロ―プウェイが運休のため断念、ライザワ―ルドもスキ―場休業、また2日目に予定していた西吾妻山もロ―プウェイ休止のため初日は仙台、米沢グルメを満喫し終了。2日目はライザワ―ルドから苅田岳〜熊野岳予定したが、悪天候のため苅田岳ピストンで終了。蔵王地蔵岳〜熊野岳は次回機会に持ち越しとなった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:113人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人