記録ID: 7804286
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
ロックガーデンから上高岩山の登りは最高です
2025年02月15日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:55
- 距離
- 20.0km
- 登り
- 1,865m
- 下り
- 1,945m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:20
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 6:48
距離 20.0km
登り 1,865m
下り 1,945m
14:41
ゴール地点
天候 | 晴れ、気温もちょうど良かった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
◯古里駅~大塚山 結構急登です。それなりに整備されてますかね。迷うことはないです ◯大塚山~御岳山 歩き易い道です。 ◯御岳山~七代の滝 かなり標高を下げます。石が多い道 ◯七代の滝~ロックガーデン 登り返しがキツい。鉄階段が続きます ◯ロックガーデン~上高岩山 ハシゴ、鎖場が続きます。かなり登りごたえがあります。危険箇所も多く注意も必要です ◯上高岩山~大岳山 少し雪が残っているので注意が必要です。ただ、チェーンスパイクはいらないなかぁ ◯大岳山~高明山 アップダウンを繰り返し標高をさげます ◯高明山~十里木 長岳で登りがありますが、それ以外はひたすらに標高を下げます。コースも良く整備されています |
その他周辺情報 | 瀬音の湯 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
チェーンスパイク
|
---|
感想
多摩百山の未踏の四座に行きました。雪はほとんど無くて気温が暖かくてとても歩きやすかったです。コースは非常にバリエーションに富んでおり、かなり歩きごたえがありました。特にロックガーデンから上高岩山の登りはめちゃくちゃ良かったです。とても満足のいく山行でした。楽しかったー
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:176人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する