醤油樽の滝


- GPS
- 06:42
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 451m
- 下り
- 450m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
昨シーズンから登攀してみたかった醤油樽の滝
三度目にしてやっと挑戦する事が出来ました
今回は絶対に逃したく無いので
スタート時間は早めの7:16
車は1台も止まってないので 桜平駐車場(下)から歩いて来ている人がいなければ1番乗りになると確信し醤油樽の滝へと向かいます
前回訪れた昨年年末より積雪の多さを感じながら1の滝到着
しっかりとした氷瀑を確認し 続く2の滝を通過し醤油樽の滝へ到着
先行パーティは無く いよいよ挑戦です
下から見える限りで状態を確認し 初めてなので左側から取付きます
今までいろいろあった為 かなり慎重になりスクリューを乱打しながら進みます
途中 これではスクリューが足りなくなってしまうと思い 少し間隔を広げて登り 何とか無事に登攀する事が出来ました
続いてマッキーがトップロープにて登攀
50mロープしか持ってこなかった為 上部まで登ることは出来ないのですが
他パーティーが居なく貸し切り状態だったので登れるところまで登り降りてもらいます
これでお互い2本ずつ登り 最後の1本は途中アッセンダーを使用し ロープの掛け替えを行い マッキーに上部まで登ってもらい終了
この後 1の滝上部に移動するのですが
この時 他パーティーの方がみえられました
途中2の滝に陽が差していたので昼休憩
醤油樽の滝では 今までにない寒さを感じていたので お互い太陽の大切さをしみじみ感じました
そして高さは無いがバーティカルな氷瀑を登攀
こちらがなかなか厳しく すぐ腕がパンプしてしまいました
それでも何とか登り トップロープを張り マッキーも1本登り その後スクリュー回収にもう1本登り終了
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する