記録ID: 7808976
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
竜源橋、亀甲池、双子池ヒュッテ
2025年02月15日(土) 〜
2025年02月16日(日)


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:24
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 560m
- 下り
- 582m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:41
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 4:54
距離 6.0km
登り 473m
下り 88m
天候 | 初日は快晴の八ヶ岳ブルー 2日目の未明から吹雪と強風 しだいに天気は回復し、最後は青空に |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
車での侵入は不可能 女の神氷水まで下り 1台分のスペースを見つけて駐車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
まだまだ雪は深く コースアウトすると ひざまで踏み抜く感じ チェーンスパイクでスタートしたが 早々にスノーシューにはきかえ 気温が高めで 日差しもあり 雪の表面が濡れており スノーシューに雪だるまが出来て とても足が重かった |
その他周辺情報 | 河童の湯 飯屋こふく |
写真
撮影機器:
感想
ピークを踏まないスノーシューハイクでした
仕事が忙しく
運動もしないまま
3週間ぶりの雪山登山は
体力的にきつかったです
無理をしないと決め
天祥寺原からのトレースの有無で
双子山か亀甲池か決めるつもりで
結果的にトレースのあった亀甲池を経由
前回と比べると
踏み抜きも少なくて済み
ラッセル状態には
殆どなりませんでした
歩いていると
春の足音が感じられ
嬉しくもあり
寂しくもあり
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:221人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する