ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 781211
全員に公開
ハイキング
近畿

和田寺-わでんじ-山(篠山市)・♨薬師温泉♨コース

2015年12月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:59
距離
14.1km
登り
1,149m
下り
1,159m

コースタイム

日帰り
山行
5:46
休憩
0:14
合計
6:00
7:54
66
和田寺霊園駐車場
9:00
9:03
13
9:16
9:16
21
枝尾根Uターン
9:37
9:46
46
10:32
10:32
91
薬師温泉
12:03
12:05
109
13:54
和田寺霊園駐車場
兵庫100山、虚空蔵山の西側山塊が和田寺山になる。
展望の得られる山ではなく、人気も知名度もボチボチだが、静かな山歩きが楽しめる。

今日は和田寺山山頂から西、今田薬師温泉へ続く道を確認するのが目標だ。
天候
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
和田寺霊園駐車場に原付駐車。
コース状況/
危険箇所等
○スタートから山頂までは標識多数。道もよく踏まれている箇所が多い。
○それ以外のルートは踏み跡はあるがテープや標識はなかったりあっても希。
快適な道が現れたり、倒木張り枝を避けたりして時間がかかる道が現れたりと安定しない。
○尾根以外は急斜面が多い。
和田寺着。
朝7:45 気温は-5℃。
原付運転、つらかった。
7
和田寺着。
朝7:45 気温は-5℃。
原付運転、つらかった。
和田寺さんが裏山を一部、ハイキングコースとして整備してくださっている。
ありがたい。
3
和田寺さんが裏山を一部、ハイキングコースとして整備してくださっている。
ありがたい。
よくわかる登山口表示。
3
よくわかる登山口表示。
整備されているが尾根までは急登。
2
整備されているが尾根までは急登。
四等三角点・和田寺。
標柱はなかった。
4
四等三角点・和田寺。
標柱はなかった。
三角点のそばには標識。
2
三角点のそばには標識。
尾根道は快適。
肩ほどの高さの笹をかき分けて進む。
テープも踏み跡もあるので道に不安はない。
肩ほどの高さの笹をかき分けて進む。
テープも踏み跡もあるので道に不安はない。
和田寺山、山頂591m。
以前は木の幹に取り付けられていた看板が地面に裏返しになって落ちていた。
表に返して木の根元に置いたが、字も消えかけで目立たないなあ。
4
和田寺山、山頂591m。
以前は木の幹に取り付けられていた看板が地面に裏返しになって落ちていた。
表に返して木の根元に置いたが、字も消えかけで目立たないなあ。
山頂分岐看板。
左へは行かず、この看板の奥へ地形図破線道を歩いてみる。
1
山頂分岐看板。
左へは行かず、この看板の奥へ地形図破線道を歩いてみる。
テープも歩きやすい道もあるが、踏み跡はだんだんと破線から東の尾根にずれてきた。
1
テープも歩きやすい道もあるが、踏み跡はだんだんと破線から東の尾根にずれてきた。
境界杭、踏み跡も続くが、どこへたどり着くかわからないので、この道は今日はここまで。
引き返すことに。
2
境界杭、踏み跡も続くが、どこへたどり着くかわからないので、この道は今日はここまで。
引き返すことに。
次はこの破線道探索。
予定では薬師温泉に下りられるはず。
この看板から枝道へ入る。
1
次はこの破線道探索。
予定では薬師温泉に下りられるはず。
この看板から枝道へ入る。
でっかいテープ有り。
今度は引き返さずに下りられるだろうか。
でっかいテープ有り。
今度は引き返さずに下りられるだろうか。
木々の間から西寺山の方向が見える。
3
木々の間から西寺山の方向が見える。
よおし!!
温泉駐車場が見えた。
バックの山は西光寺山かな。
10
よおし!!
温泉駐車場が見えた。
バックの山は西光寺山かな。
こんな踏み跡から飛び出てきた。
めでたく今日の目的達成!!
2
こんな踏み跡から飛び出てきた。
めでたく今日の目的達成!!
薬師温泉入口。
お客さん、たくさん来ていた。
5
薬師温泉入口。
お客さん、たくさん来ていた。
別ルートで山頂に戻りたい。
地形図の破線道に沿って枯沢を詰めていく。
別ルートで山頂に戻りたい。
地形図の破線道に沿って枯沢を詰めていく。
古いテープはあるが、この先踏み跡を見失った。
地形図の破線道と実際の踏み跡の位置がズレているのだろうか・・・う〜ん、うまくいかない。
温泉に戻り、下りてきた道を登ることに。
2
古いテープはあるが、この先踏み跡を見失った。
地形図の破線道と実際の踏み跡の位置がズレているのだろうか・・・う〜ん、うまくいかない。
温泉に戻り、下りてきた道を登ることに。
落葉期ならではの道模様。
落葉期ならではの道模様。
正規ルート尾根に戻ってきた。
温泉コースの案内表示は無し。
ちょうどこの木の向こう側へ続いているんだ。
1
正規ルート尾根に戻ってきた。
温泉コースの案内表示は無し。
ちょうどこの木の向こう側へ続いているんだ。
正規ルートを離れる。
木の幹にマジックで「上山」と書かれている方へ。
3
正規ルートを離れる。
木の幹にマジックで「上山」と書かれている方へ。
今から越える小ピークが正面に。
ぽっこりカワイイ。
今から越える小ピークが正面に。
ぽっこりカワイイ。
南の展望が良い。
今日眺めが良かったのはここだけ。
9
南の展望が良い。
今日眺めが良かったのはここだけ。
南向きだからかな、斜面はザレている。
踏み跡はよく見るとある。
わかりにくいので慎重に見極めながら進む。
5
南向きだからかな、斜面はザレている。
踏み跡はよく見るとある。
わかりにくいので慎重に見極めながら進む。
振り返ると、ザレ場の向こうに超えてきたピークがきれいに見えた。
7
振り返ると、ザレ場の向こうに超えてきたピークがきれいに見えた。
東に進行方向を変えるとシダが深い道。
進む方向は明瞭。
2
東に進行方向を変えるとシダが深い道。
進む方向は明瞭。
ちょっとした吊り尾根。
1
ちょっとした吊り尾根。
峠には道標。
直進すると二等三角点・下立杭があるが、今日はここまで。
東へ下山ルートを取る。
1
峠には道標。
直進すると二等三角点・下立杭があるが、今日はここまで。
東へ下山ルートを取る。
荒れた竹の道や・・・
1
荒れた竹の道や・・・
深くえぐれた落ち葉の道など、状況はコロコロ変わる。
深くえぐれた落ち葉の道など、状況はコロコロ変わる。
麓の道標。
これによると、この道は「窯煙古道」と呼ぶらしい。
4
麓の道標。
これによると、この道は「窯煙古道」と呼ぶらしい。
民家の左の土手から下りてきた。
1
民家の左の土手から下りてきた。
さらにアスファルト道路を下ると、赤い鳥居の右側の細い路地から出てきた。
1
さらにアスファルト道路を下ると、赤い鳥居の右側の細い路地から出てきた。
この鳥居は、アベマキの神様を祭っているんだね。
2
この鳥居は、アベマキの神様を祭っているんだね。
車道を歩いて和田寺霊園駐車場へ戻る。
四斗谷川を挟んで向こう側には虚空蔵山。
どっしりとしたいい姿だ。
10
車道を歩いて和田寺霊園駐車場へ戻る。
四斗谷川を挟んで向こう側には虚空蔵山。
どっしりとしたいい姿だ。
逆光だが、今日歩いた尾根もきれいに見える。
下山後のこういうお楽しみもいいもんだ。
6
逆光だが、今日歩いた尾根もきれいに見える。
下山後のこういうお楽しみもいいもんだ。

感想

薬師温泉までは、なんとか歩けました^^
高度を下げていくと、踏み跡は地形図の破線道とは離れていきましたが、踏み跡優先で道を進むと温泉にたどり着けました。

その他の枝道は、途中で諦めて引き返すこと3回。
(山頂から南への枝道、山頂から西への枝道、薬師温泉から谷筋を登る道の3本)
和田寺山のマイナールート、難易度高かったです。

しかし、失敗した枝道以外は地図をよく確認しながら油断なく歩けば、道を見失う心配はなく、静かな山歩きを楽しめます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2256人

コメント

こんばんわ bbさん
いい天気でよかったですね
でもアクセスが大変でした

寒い中を走るのは自転車でしか経験はありませんが、大変でした
涙がでる、水洟がしたたり落ちる やがて風圧で涙と洟が顔中に広がる・・
ところでbbさんの顔面はいかがだったのでしょうか

静かな山をソロで歩くときは十分ご注意を!
2015/12/20 22:13
Re: こんばんわ bbさん
お師匠さん、おはようございます

悩ましいですね、登山口までのアクセス
フルフェイスのヘルメットを被っていますが、メットの中で呼気で眼鏡がくもってしまうのです
さすがにお師匠さんのようなしょっぱそうな顔面パック状態は免れましたが、歯がガチガチなって止まりませんでした。

和田寺山、誰にも会いませんでした。
低山だからといって気軽に考えていると、人に迷惑をかけてしまうかもですね。
「慎重に」を心がけて歩きますね
ありがとうございます
2015/12/21 7:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら