記録ID: 7812278
全員に公開
講習/トレーニング
奥多摩・高尾
第57回青梅マラソン30km
2025年02月16日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:00
- 距離
- 30.5km
- 登り
- 257m
- 下り
- 259m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:55
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:55
距離 30.5km
登り 257m
下り 259m
11:29
10分
スタート地点
14:29
ゴール地点
天候 | 晴れ。去年も過去一番暖かかったけど、今年はさらに暖かい。スタート前、半袖でも寒くない。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
青梅マラソンは河辺駅から川井駅までの往復なので、結構登ります。標高グラフでは山登りみたいな感じです。
ここ1ヶ月は登山のみ。中辺路の疲れが残っていて、ランニングせずに走れるのかという実験になってしまいました。脚の筋肉は結構持ち、脚を振るときに使う股関節周りは筋肉痛に…
ここのところロングトレイルでゆっくり歩いていたので、心肺機能が鍛え方が不十分。心拍数がすぐ上がり、元々ないスピードはさらに上がらず…
歴史ある大会で、いつも沿道の応援が素晴らしく、楽しく走れました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:108人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
おめでとうございます🎉
いつも山に行く時に通る道が、応援で凄いですねー👏
歩くと走るでは使う筋肉が違うんですね!
コメントありがとうございます。
毎年同じ場所で同じ応援してくれるので、目標になります😀
登山の登りでお尻の筋肉、下りで太腿の筋肉が鍛えられるみたいな感じです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する